ayu*さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ayu*さん  沖縄県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

'16…白い花

2016/05/28

そういえば
旅行前日に開花していたので、慌てて撮った初開花の花メセンがあったのだった。

カメラ①…リネフィルム ムイリー
   北の花友さんヤコさんちから小苗でやってきたのが'12.7…
   4年かかってようやくの開花(感涙)
   …残念ながら香りはナシあせあせ(飛び散る汗)
カメラ②…段咲きオシロイバナ
   ひかるりさ~ん咲きましたかわいい
   が、去年ひかるりさんの日記で見た姿とは若干違う様な??

どちらも夕方~夜咲きという共通点が面白い♪

「'16…白い花」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)
  • 写真
  • 2016/05/28

はや~~~~~~~
やっぱ早いね。送ってすぐ蒔いておいた?
まさか私種間違えてないと思うけど、これからいい感じの花になるかな?っていうか、あれ~?白い花だったっけ?2段は確か黄色ぽかったけど?
そうそう、オシロイ花ってお昼咲かないもんね。

返信する

ひかるりさん芽 こんばんは~

オシロイバナ…いつ蒔いたかな?
   ↓
  見に行く
   ↓
'15.12月と'16.1月に種まきした様です。(奥の緑色プランターとこの鉢)沖縄とは言え冬場なので、発芽は時間がかかりましたね~

今日、まだ明るいウチに見てみたら、ほんのりクリームがかった色でした目がハートぴかぴか(新しい)暑くなってくると本来の色が出るのかな!?
黄色はひと株生き残ってたけど(奥のプランター内)、開花の現場になかなか出会えまへ~んあせあせ(飛び散る汗)

返信する

こんばんは。

ayu*さんの日記みるとほんとよく驚かされますね、こっちに比べるとほんと早いわー……。
オシロイバナも一度蒔いたら後は勝手に毎年咲いてくれますが、このお花、昼に咲いてくれたほうが正直ありがたいかなぁ……冷や汗2
私はこの花の香りが好きです。

メセンは苗から4年かかったのはちょっと長かったですね。
メセンはわりと早く開花するイメージ……
なのですが、遅いものはやっぱり遅いですねうまい!
白花、メセンでくると、うちもなんか実生の白花のが初開花しているはずなのですが……名前すら覚えてなく、なんだったかな冷や汗2

旅行はお疲れ様でした。楽しんでこられたようですが体調崩されたのは大変でしたね。
私もバナナワニ園は行ってみたいなぁ。

返信する

kaketoさん芽 こんばんは~
お返事が遅くなってすみませんですあせあせ(飛び散る汗)

強靱なオシロイバナにも多少の強弱があるようで、ウチではスタンダードなピンク以外は安定しない様です。
黄色や混色もまいてみたんですが…
これはステキなクリーム色になってきたので、是非生き残って欲しいと思ってます。が、今のところ受粉した様子は…冷や汗2

メセンには、冬場の日当たりがイマイチなのかもしれません。
葉っぱは増えるけど花の咲かない唐扇とか、年々ショボくなるリトープスとか…これは飼い殺し状態と言うんじゃ…と危惧しているこの頃ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
そんな中で咲いてくれたムイリーには、ただただ感謝~うれしい顔ぴかぴか(新しい)

ホント、「人間カラダが資本です」この懐かしいフレーズが身に染みます。健康じゃないと何も楽しめないし、周囲にも迷惑かけるしで、反省しきりですあせあせ(飛び散る汗)
バナナワニ園には、特に心残りがイッパイです。
バナナジュースにバナナカレーッ…あっかんべー

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!