ディスカスさんの園芸日記
14

小スズメのスズ。

2016/05/28

いつもガーの背中で外を見ながら体が成長するを待っていたようなスズが23日から床をピョンピョン動き回るよになりました。
24日には水が飲めるようになったらしく得意げに飲んでいる姿が可愛かったです。
25日 朝起きていつものようにご飯を食べて私の指を噛んだり足を突きに来たり元気だったのですが昼過ぎてから元気がなくなり飛行訓練をして空を飛ぶ姿が見たかったのですが空よりも高いところに行ってしまいました。
何がいけなかったのか・・・。
日記にコメントをいただきありがとうございました。
点描画のような仲間のところに戻ったスズが見たかったです。

「小スズメのスズ。」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

ディスカスさん、よしよし、なでなで♪( ´▽`)
もう何が原因なんて考えないで〜*\(^o^)/*
スズちゃんは、今もどこかで、チュンチュンと遊んでますから♪( ´▽`)

返信する

こんにちは。
ず~と気になっていました。短くても最高の時間を過ごしたと思います。

返信する

こんにちは♪
キレイなお星さまのところまで
飛んで行ったのですよ。
心優しいディスカスさんと
ひととき過ごせて楽しかったと思いますよ。クローバー

返信する

ディスカスさん こんにちは

お別れは切ないですね。 私も涙になってしまいます。
でも 出逢わ無かった事に較べると すずちゃんもシアワセ、 ディスカスさんもシアワセ。元気出して下さいね。

返信する

そうですか。生き物の定めとはいえ辛いですね。

返信する

私も悲しい

スズちゃんが成鳥になれなかった事もディスカスさんがガッカリされてる事も。

返信する

ディスカスさん。すずちゃんは、ディスカスさんに
ガーとか乗せて遊んでもらえて保護してもらって
とても嬉しかったと思います。原因よりみんな
書いているけど生き物の定めだと私は思います。
涙がでるときはみんなにこぼして下さい。
すずちゃん本当に可愛かったから・・・。
お気持ち察します。指でOKクローバー

返信する

マナさん
お久しぶりです。
あれからスズメが飛んでる姿を見ると目で追ってしまいます。これからスズメの絵をたくさん描きそうです。ありがとうございます。

返信する

優花ちゃんのジージさん
ありがとございます。短い時間でしたがあれほど大きくなってたスズメなのにあんなに懐いてくれて私にとっても最高の時間でした。

返信する

ちっぷさん
こんにちは、すずはもう飛べる段階まで成長していたのできっと今は飛んでますね。
本当に最初会った時から警戒心もなく懐いてくれて楽しかったです。
ありがとうございます。

返信する

セミノル・ランさん
ありがとうございます。
すずと過ごした時間は最高でしたよ。飛行訓練もしてあげたかったけど・・仲間も探してやりたかったんだけど・・

返信する

あお@岐阜県さん
スズメSOSを教えていただきありがとうございました。
すずはレベル3のところまできていたんですが。空を飛ばせてあげたかったです。

返信する

モモパチョコさん
ありがとうございます。
生き物を育てるのは大変なことだと改めて感じましたよ。

返信する

ピョコリンさん
ありがとうございます。

あれだけ大きく育ったスズメが会ってすぐに手乗りスズメになるなんて信じられませんでした。あまり懐くので3年前に見送った猫が姿形を変えて帰ってきたのかとも考えてしまいましたよ。
だとしたら また 帰ってくるかもね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!