ノブさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ノブさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
17

Tigridia mexicana 2016-2

2016/05/28

メキシコ原産のアヤメ科の小球根、Tigridia mexicanaが開花しました。Tigridia属は英語でTiger Flowerとも呼ばれるようですが、これはまさに黄色い虎(の子供)のような雰囲気の花ですウッシッシ

この球根を植えたのは3月末で、植え付け後は灌水を行わずに室内で保管していたところ、5月11日に発芽を確認したので灌水を開始しました。その後25日から開花を始めたので超スピードでの生長です。花径は約3cmの1日花で、同属で夏の花壇の定番のT. pavoniaをミニチュアにしたような雰囲気です。1日花と言っても1球当たり少なくとも2~3個は咲くようなので、群植すればそれなりの期間は開花が楽しめそうです。草丈は開花が始まってからも毎日変化していますが、現在は25cm程あります目

写真3はおまけで、今年も生育を完了した欧州の球根ラン、Anacamptis morio subsp. longicornu。この鉢からは大~中球5個と5mm程度の極小球が1個出てきました。今年は他のAnacamptisの球根も全体的によく肥大しているようです。この後は球根はパッチに詰めて10月頃まで保管されます。

「Tigridia mexicana 2016-2」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!