「花より団子」お花のために購入したプランターですが5月上旬にミニトマト「アイコ」、きゅうり「夏すずみ」、しし唐辛子を育てています。
アイコの成長は著しいです。
たったの一本ですがキュウリももう直に収穫できそうです。(キュウリだけは直植ですが用土は去年プランターでナスを育てたものを使っています)
5月30日の夕食でマヨネーズをつけていただきました。
しし唐はゆっくり、ようやく花が咲きそうです。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
大船フラワーセ... 2023/03/31 | 染井吉野 満開 2023/03/31 | スパラキシス ... 2023/03/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
始めまして 2023/03/31 | お野菜の赤ちゃ... 2023/03/31 | ペンタカンサ(... 2023/03/31 |
こんにちは
返信する野菜 とってもよく成長していますね。
トマトがだんだん色づいてくるのを見るのは楽しいですね。
花も好きですが野菜を作るのも大好きです。
花も団子もいいですね。
みつこさん こんにちは。
返信する畑が無いので仕方なくプランターで細々と楽しんでいます。
7月に孫が来るのでそれまでに「アイコ」が赤くなってくれると良いのですが・・・。
こんにちは^^
返信するあいこの成長は著しいものがありますよね。
実もたくさんなって、昨日熟れたのを食べましたが
味もよしで、お孫ちゃんに食べさせてあげる楽しみがありますね。
自分で育てた野菜 愛情がこもっているので
数倍も美味しく感じます。
くーちゃんさん こんにちは。
返信する「アイコ」を畑で育てた時には一株で1000個以上を収穫したことが有りました。
今回は100個を目標としています。
自分で育てた味は格別ですね!
こんにちは♪
返信する可愛い実がなってますねー!
かおりんとこは、いただいたミニトマトの苗に、お花が咲いてるのを今朝見つけました(*^^*)お花もいいけれど、食べられるものの楽しみは、また違いますね~(°▽°)
こんにちは。


返信する順調ですね
トマトやキュウリに比べて、ししとうはゆっくりですね。でも、後々の数は期待できます
ミニトマトは今年は「千果」の苗を1株だけ、購入しました。後は去年のこぼれ種に期待します。すでに生えています。
かおりんさん こんにちは。
返信するトマトの日記拝見しました。
お花を見ると大きいのがなりそうですね。楽しみでしょう!
「アイコ」はやや皮が固いのですがたくさん生るので苗を買う時にはいつも「アイコ」にしています。
しまくじらさん こんにちは。

返信するアドバイスに従って土を追加しました。
成長に従って土を少しづつ追加する方法はなかなか良さそうですよ。
新しい発見です
シシトウはアブラムシが発生、収穫はず~と先になりますので残留毒性が有るのを承知でベニカXを使ってしまいました。
うちのピーマンにもアブラムシがわいていました。テデトールしました
返信するこんにちは(^-^)/
返信するご馳走さまで〜す💕(笑)
ミニトマトも可愛い小さな実が🍅
キュウリはもう収穫できそうですね🎶
シシトウはあまり大きくならないほうが好きです😆
たまにスゴく辛いのが出来ませんか?^^;
しまくじらさん こんにちは。
返信する残留毒性が有りませんし最高ですね!
ふみえさん こんにちは。
返信するキュウリは明日の朝に食べる予定です。これから一か月くらいが最盛期になる見込みです。
シシトウはゆっくりですが長く楽しめます。
私は辛いのは平気です(笑)。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。