ミムラ姉さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ミムラ姉さん  群馬県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
9

思い出

2016/05/28

写真1、娘が幼稚園で朝顔の種まきをした植木鉢。皆同じ真っ白な鉢だったので、当時子供達に絶大な人気があったポケモンのキャラクターをペイント。(意外と絵は得意😄)もう15年以上も前なのに、まだ残っていたとは‼️今はパイナップルが植えてあります。写真2、我が家の玄関横のナツツバキの蕾。エアコンの工事の時に木が邪魔で作業員が四苦八苦💦「木を切ってもいいですか?」と言われ、枝を2〜3本切るだけと思い快く了承。えっ⁉️えええーーお兄さん、ノコギリ出して根元切ってるよーー‼️丸太2本切られました💧このお兄さんがTOKIOの長瀬くんに激似のワイルドなイケメン‼️笑顔で許してしまった(笑)その後、帰宅した娘にお兄さんにジュースを持って行くよう言ったら、ペットボトル5〜6本渡していた😱「沢山ありがとう💖」きらーん✨流石親子(笑)

「思い出」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)
  • 写真
  • 2016/05/28

幼稚園の鉢ってかわいいんだね。小学校は四角鉢じゃなかった?青色の。うちの子供3人とも青の四角鉢だったよ。
今でも時々活躍(?)してるんだけど、昔鉢増しする時に鉢が手元になくってその鉢使って鉢増しした写真出したら笑われた。物持ち良すぎ?うれしい顔

イケメンって得するのかな~うれしい顔騙されちゃダメだよ。あっかんべー

返信する

ひかるり さん
小学校はそうだったかも‼️支柱を立てる穴があったような…⁈←記憶が曖昧。プラスチックの鉢って意外と長持ちしますよね。色は褪せてしまったけど、絵が消えずに残っていて驚きました。
親子で騙されてる⁉️

返信する

ミムラ姉さん  こんにちは
ポケモンは15年にもなるのですね。10年にもならないように思っていたのですが、年ですねぇ。
線が綺麗だし絵も見た事があります。似ていますね。私には、才能がない分野でした。

若い頃なら、(騙してみたい~)でも若い頃から容姿がいまいちだったので、無理無理です。バッド(下向き矢印)

夏椿はこれからの花で、苔の上にポトリと落ちるイメージのある花で、いい花です。グッド(上向き矢印)

返信する

菊ちゃん
こんばんは。
娘はなかなか幼稚園に馴染めなかったので、楽しく通えるようにいろいろな物にポケモンを付けてあげました。今ではそんな奥ゆかしさの欠片もありませんが…(笑)
ナツツバキは1日でお花が落ちてしまうのですよね。花は直ぐに落ちるし落葉樹なので掃除が大変ですけど、とても清楚な感じの花ですね☺️

返信する

こんばんは~🎵ミムラ姉さん、絵がお上手!
このキャラ、トゲピー?うちも昔、ポケモンボードゲームよく子供たちとしました~😀懐かし~😆
ひかるりさんと同じ、うちも小学校は四角鉢でした!青で支柱たての穴、ありましたね~。
うちの夏椿は、猛暑の夏、水やり不足で枯らしてしまったんです💦😖イケメン、つい声のトーンが上がっちゃいますよね~、アブナイ、アブナイ😅

返信する

ツクツク さん
こんばんは。
そうです‼️トゲピーです☺️懐かしいですね。後ろ側にも絵が書いてあるのですが、娘の名前がしっかり書いてあったので見せられず…💦
うちのナツツバキは東側にあるのですが、地植えで水やりしたことがないんですよ。そこには以前モミジが植えてあったのですが(一年中赤いモミジ)あっという間に枯れてしまいました。土地に合う、合わないがあるのですかね?

返信する

ミムラ姉さんこんばんは󾌰
絵上手いですね󾮗

幼稚園でも朝顔育てるんですね󾭠
小学の青い鉢と黄色い支柱でしたね。
うちの子が小学の頃もう10年以上前ですが私が小学の頃のとデザインは変わったけど色は変わらないんだなって思った記憶があります󾌰
イケメンさん根元から木を切っちゃうなんてやる事もワイルドですね(笑)

返信する

ねこひつじ さん
こんにちは。
ありがとうございます〜☺️
全国、朝顔は鉢まで共通なんですね‼️
うちはその鉢が何処かへ行ってしまいました。残っていたのはポケモン鉢だけ。息子のもあったはずなのですが???
ホントワイルドですよね(笑)乗ってきたワゴン車にドクロのシールが貼ってあったのにもビックリでしたよ😱

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!