会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
一休みの雨 2023/03/24 | 私の名前、わか... 2023/03/24 | 学び舎の桜 2023/03/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
スミレの仲間/... 2023/03/24 | 🌈カラフル🌈 2023/03/24 | 昆虫観察は面白... 2023/03/24 |
最近ますますトマトが好きになって、トウモロコシよりトマト栽培にすればよかったと後悔。
返信する私、トマト好きじゃないんですよ〜。
返信するトウモロコシ、いいな〜。でも背が高くなるんでしょう?!
一本で何個くらいとれますか?
アスパラ植えようと思ったんだけど、近所のプランター栽培のを見たらすごく背が高くなり、支えも必要とかで、諦めました。
食用じゃないよ、うちの・・・
返信する食用の育て方見たら、1本に実は一つ…とか書いてあった。何それ~~~
アスパラ?堤防に藪になってるけど、アスパラが出来たのは見たことないな~。
トマト嫌いって誰のために作ってんの?
トマトは・・・旦那のため〜というよりごますりトマト(笑。


。
返信する酒飲まない旦那、食うことは人一倍。
で・・たまに(仕事で出来ない時)庭の水やり頼むんだけど、自分で食うものも植えてあるなら『トマトも枯れちゃうよ〜』と付け足して頼見込む。
そうしておけばいやおうなしに『自分の好きなトマトが枯れる』から『しょうがないから他のにも水をやる』の流れができるでしょう(苦笑。
私的『生活の知恵』です
アスパラって多分?だけど、藪の足元に生えてない??
私の背丈(155センチ)以上も茂ってるよ
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。