会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
🌷✨ 2023/03/30 | 日暮れ 2023/03/30 | 草取り 2023/03/30 |
![]() |
![]() |
![]() |
🚶🚶 いつもの公... 2023/03/30 | 今日の庭から 2023/03/30 | なんてこった…⤵️⤵️ 2023/03/30 |
こんばんは(^-^)/
返信するラ・カンパネラは2色咲いてるように見えますね💕
ラプソディも良い色で咲いています🌹
うちのラプソディは、やはり水切れさせたみたいで、ほとんど葉っぱが落ちましたが、やっと復活してきました🍀⤴️
今日、小山内先生のセミナーに参加して水切れさせたのが原因だと改めて認識できました^^;
真夏は必ず毎日水やりしますが、今の時期って朝は大丈夫と思っていても夕方に乾いてしまっている事があるのですね。
気をつけたいと思います💦
ふみえさん、こんばんは。


返信するラカンパネラは、咲き進むと花色が淡くなりますが、咲く時期によっても、気まぐれで、いろいろ違いがあるようです
初夏の水やりは、タイミングを見極めるのが難しいですね
水切れによる葉の黄変は、少し後になって症状が出るので、水切れが原因だと気付き難いですね。
復活してきたとのこと・・・新芽が伸びれば、また花を咲かせてくれますね
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。