chackeeさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

chackeeさん  群馬県
お気に入りメンバーに登録
2016年06月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ
9

マルベリーとおかいこ

2016/06/01
マルベリーとおかいこ 拡大 写真1 マルベリーとおかいこ 拡大 写真2 マルベリーとおかいこ 拡大 写真3

お久しぶりです。
早いもので、もう6月なんですね。

数週間前から、今までやったことのないことにトライしています。
2014年、家の近くの製糸場が世界文化遺産になり街は変化しました。

そして、養蚕農家がほとんどなくなってしまったのに
繭の需要が増えたため、昨年からの市民養蚕の事業がはじまりました。
収入にはならないボランティアだけど、かなり興味があって、
春蚕が温度管理など、育てるのが一番「楽」と周囲から聞いたので、
この時期にやることにしたのです。

繭つくりまで、あともう少し、かなりオモシロイけど大変な飼育です。

数年前まで姉の嫁ぎ先で養蚕をしていて
畑にクワがまだまだたくさんあるので、
早めに人工飼料をやめてクワにしました。
クワはとてもおいしいらしく、どんどん大きくなってます。
ただ、クワから人工飼料へはもう戻れないらしいです。

○○
お蚕さんはシェアの拡大写真に向かいないので、
一枚目はクワの実「マルベリー」


提供されたおカイコさん100頭とこんなグッズ
(飼育ケース、人工飼料、まぶし、袋)
右下のパックがおカイコさん。

○○
【拡大注意】
桑をあげたらどんどん大きくなってるおカイコさん
接写はやめて、遠目にしました。

「マルベリーとおかいこ」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

おはようございます。

 養蚕事業を行政がはじめられたのですか、世界遺産の町にふさわしいですね。
 私が子供の頃、埼玉(群馬との県境あたり)の親戚に出向くと、おかいこさんを飼育する大きな部屋がありました。かいこが桑の葉を食べる音が響いてました。
 神奈川も一面の桑畑が広がってましたね。
 繭ができたらどこかへ集めるのでしょうね。

返信する

>ねむりねこさん、こんばんは。

そうです。これは市での推進事業なのです。
興味のある方は市民でなくても飼育できるので、
東京から申し込んでいる方もいるみたいです。

我が家は商売をやっていたので、
養蚕の知識はまったくなく
協力者の母もかなり楽しんでいるみたいです。

以前農家などでやったことがある方々は
なぜか「絶対やりたくない!」と思うらしいですけどネ。

今週末くらいには一斉に繭をつくりはじめるようです。
繭になったら市へお返しするのですヨ。
製糸場内のツムギ実演などに使うそうです。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!