プランタ-植えの朝顔は、沢山咲いてきた。青い花の部分を撮ってみました。「宵の月」「青竜」です。
青竜は、以前咲いた花とは、模様が違うようです。種によって違うのでしょうか。
桔梗咲きの赤花です。鉢の中にサツマイモのようなもを埋めておいたが、芽がでてこなかったので、その上にアサガオを植えつけました。ビックリ!芽が出てきたのですね。共存するでしょうか。
花を観ると少しおかしい。「しべ」がないです。花びらに変形している。他の花は、「しべ」がある。(写真右)之では、種が出来ないね。雄しべも雌しべも無いのですから。この木全体がこんな花でしょうか。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
あなたも、尻根... 2022/08/19 | チョット ズレ... 2022/08/19 | イチジクやられ... 2022/08/19 |
![]() |
![]() |
![]() |
お久しぶりで突... 2022/08/19 | 🌻今日の花たち🌻... 2022/08/19 | 秋蒔き 第1弾 2022/08/19 |
おはよ~
です~というか~今日も~かな
返信するそちらは 晴れてますか?
今日こちらは
1枚目の朝顔 青だけで 涼しそうです~
キキョウ咲きの赤も奇麗です~
ボタンちゃんさん おはよう御座います。
返信する今日は、いい天気です。暑いです。
大雨の心配はないですか。新潟県に降ったような。
桔梗咲きもいいでしょう。サツマイモに覆われるかな?
花好きかんちゃんさんおじゃまします






返信するどの朝顔もとっても綺麗ですね
3枚目の合成写真いいですね
余白に文字を入れて暑中お見舞いのはがきに
したいです
BOBさん こんにちは。
返信する昨年種が採れずに今年買ったアサガオです。
この桔梗咲きも買った一つです。今年は種が取れるでしょうか。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。