多菜花家さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

多菜花家さん  新潟県
お気に入りメンバーに登録
2016年06月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ

天野先生の講習会&ガーデンツアー

2016/06/13
天野先生の講習会&ガーデンツアー 拡大 写真1 天野先生の講習会&ガーデンツアー 拡大 写真2 天野先生の講習会&ガーデンツアー 拡大 写真3

11日、丘陵公園で天野先生の講習会&ガーデンツアーがありました。
3年前、花遊庭へ行って以来、ずーっと憧れてた天野先生を生で見てきました目がハート
テレビで見るそのままの、とっても素敵な先生でしたよ。

講習会のテーマは「花と庭のお話」。
愛知県と新潟県では気候が違うので、暑さ寒さに耐える植物が違いますが、年間作業の流れとしてはとても参考になります。
花遊庭の様子(スライド上映)を見ながらの説明でした。

全体のおおまかなイメージは、
半年ごとに庭(植物)の入れ替えをする、ということ。

春はバラをメインにした庭づくり
・見頃のピークを5月中旬に合わせる。
・手前は低く、奥は背の高いものを植える。
・トーンを明るくすると、多色使いでもまとまる。(パステルカラー等)
・その中でも、色味は大事で、アクセントを効かせる。(全体の1~2割)
・濃い色のお花は、小輪のものを選ぶ。

テーマカラーを決める
・ピンクとブルーは合う。
・線の細い、背の高いのを手前に持ってきてアクセントにするのも良い(オダマキ、スカビオサ、ゲウム等)
・銅葉は花を引き立てる。
・草花だけでなく、樹木・低木の葉の色が重要。
・ホワイトガーデンは濃い色で締める(銅葉のペンステモン・ハスカーレッドやシルバーリーフのリクニスの八重)

夏~秋のメインはダリア。

ほかにも、ジギタリスは膝丈になったら支柱を立てるとか、チューリップは咲き終わったら抜く、開花の姿を予測しながら手入れをする、ブルー系は便利、とか、ちょっとしたコツを織り交ぜながらの、あっという間の1時間でした(少々時間オーバー)

その後はガーデンツアー。
小山内先生だとバラ園を歩きますが、天野先生はイングリッシュガーデンをメインに、色に注目しての説明でした。
「アジサイの青い色が」とか「アザミの紫色が」「ディアボロの銅葉が」
と、要所要所の見どころを織り交ぜながら、立ち止まって説明してくださいました。
なかでもピンク~淡い紫のグラデーションのお花の植栽がツボだったらしく「下見でもそこから動けなかった」というお気に入りポイントでは長い説明もかわいい
プロの目で見ても丘陵公園はレベル相当高いようです。嬉しいですね。

写真はサインしていただいた本と、たねたねさんからいただいた苗(クレマチス・アーマンディ、ショウジョウソウ、マイクロトマト)、帰りにたねたねさんちのハーブガーデンから掘り上げてもらったプンタレッラ。綺麗な青いお花が素敵ですぴかぴか(新しい)

当日の写真の整理が追い付いていないので、アルバムにまとめてアップしますね。

「天野先生の講習会&ガーデンツアー」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

こんにちは

講演内容を拝見して頭がすっきりしました。先生と花遊庭の花に見とれていました。冷や汗

割り切ってピークを設定することが大切なのだと判りました。欲張っては中途半端になってしまいますね。

返信する

天野先生のガーデンツアーだったのね~~(^◇^)
チャーミングで素敵な方でしょハートたち(複数ハート)

やっぱりプロのお話は違うよね~~

私も機会があったらどんどん参加しようと思ってるよウッシッシ

返信する

たねたねさん、こんにちは♪

天野先生、素敵でしたね~
私もうっとりと見とれてしまいましたわーい(嬉しい顔)

ほんと、庭も割り切るのが大事なんですね。
咲き終わった球根を抜くとか、もったいなくて出来ないなんて言ってるからダメなんですよね。
帰宅後、クレマチスを切り戻し、花が終わりそうなジギタリスとペンステモンを切りました。
残すのは残し、切るのは切る。
断捨離にも似てるなぁと思いながら、講習を聞いてましたわーい(嬉しい顔)

返信する

fuchiさん、こんにちは♪

天野先生、素敵でしたよ~目がハート
ほんとチャーミング、あんな風に可愛いオトナになりたいなぁ

ガーデンツアーの後の質問コーナーで、「宿根草が増えすぎて困る」と聞いたら、「切るしかない」そうです冷や汗
エリアを決めて、はみ出した分を切るとか、制限しないとキレイを保てないんですね~
そういえば、生花もそうだよね、これ以上切れないってほどバッサリ切るよね。
お花も、断捨離も、庭づくりも、基本はみんな一緒かなって(笑)なんとなく思いましたわーい(嬉しい顔)

返信する
  • 写真
  • 2016/06/13

こんにちは

ガーデンツアーでたくさんお勉強なさったのですね。
テーマカラーを決める・断捨離など私もとても勉強になりました。今後のお庭作りにに生かしていきたいと思います。

オダマキの種届いた様でよかったです。
梅雨時に採取した種ですからすぐ撒いたほうがよいかもしれません〔私も先日平鉢に撒きました〕
「青」と書いた種の中に斑入り葉が出てくる可能性があります。 楽しみにしていてください、では頑張ってね。

返信する

こんにちは(^O^)/

天野先生の講習、長野でも白馬のコルチナイングリッシュガーデンで来月あるそうです。行こうかな?と思ってたのですが、こちらで立派なまとめを拝見したら行って勉強した気分に…もう行かなくてもいいかな?とか(笑)
とりあえず多菜花家さんのまとめ、ノートにうつしておきます!_φ(o^^o)

返信する

華さん、こんにちは♪

講習会はとても勉強になりますね。
スライドを使ってのお話も良いけれど、実際のガーデンツアーでのお話は分かりやすいですわーい(嬉しい顔)
自分でもテーマを決めて庭づくりをしているつもりだけれど、改めてお話を聞いてくると、庭に向かう姿勢が変わる気がしますわーい(嬉しい顔)

オダマキの種、すぐに蒔いたほうが良いのですね
今日は水撒きをパスできそうなので、種まきしたいと思います。
斑入り葉が出る可能性があるのですね!それは楽しみです。
ありがとうございましたムード

返信する

鳩田ぽーさん、こんにちは♪

天野先生、来月は白馬ですか。良いなぁ~わーい(嬉しい顔)
いえいえ、ぜひご本人から直にお話を伺ってくださいな、感激が違いますよムード
講習会の内容も違うかもしれないし。そしたら私も結果をお聞きしたいです~

新潟ではなかなか有名な先生のお話を聞くチャンスがないので、出来るだけ最前列を確保して聴いてきますウィンク

返信する

とても大変有意義な講習会でしたね。
私もこちらで講習会があったら
ぜひ参加したいです。
私はマンネリした自宅の庭を、
ガラット変えたいなと思いながら
なかなかできません。
アルバムも見せていただきますね。

返信する

こんばんは♪

あ!この事ね~(*^^*)
お庭を一緒に歩きながらって良いよね~(*^^*)
かおりんの昨日のバラちゃん講習はお部屋のなかだけでした。
今はバラちゃんあんまり咲いてないからね。お花のお話ではなく管理の仕方だったから、説明中心だもんね。

趣味園のかたともお会いできて良かったね!
大津の講習会には、趣味園のかたとお会いしたことないの。
大津周辺にお住まいのかたは、あまりいらっしゃらないのかしら?
ま、講習会も少ないんだけどね~
かおりんも、機会があれば行こうと思ってるよ♪

返信する

こんばんは~。

しっかりとお勉強されましたね。

大津のオフ会で参加した講習会で、天野先生にお会いしました。素敵な方ですよね揺れるハート

花遊庭には1度行きたいと思いながら、中々実現できません冷や汗

返信する

こんばんは~

講習会とガーデンツアー楽しそう♡
素敵な週末でしたね~(^^)

憧れの天野先生にお会いできて よかったですね。
講習内容もためになります。
我が家は狭い庭だけど、多菜花家さんちなら 色々学ばれたことを素敵に反映できそうですね♪
楽しみです。

丘陵公園 素敵な場所なのですね。

前回そちら方面に旅行にいったときに、寄りたいな、と思ったけど真夏だったしね~薔薇の時期なら是非寄りたかったけど。今度機会があれば行ってみたいなぁ。

返信する

おひさまさん、こんにちは♪

ちょっとしたことで、庭の印象って変わりますね~わーい(嬉しい顔)
感動が薄れないうちに?庭でノビノビになってた宿根草を切り詰め、クレマチスを切り戻し、スッキリした印象になりました。
風が通ると病気予防にもなりますよねわーい(嬉しい顔)

アルバムもようやくまとまりましたので、お時間のあるときにぜひご覧くださいウィンク

返信する

かおりん、こんにちは♪

そうなの、この講習会のことでしたわーい(嬉しい顔)
こちらも、もうバラは良いとこ終わってて、炎天下で開きすぎてるから美しさ半減だよ。
かおりんも有意義な講義だったようで良かったね。

しっかり話を聞きたい講演会は、一人も悪くないよウィンク

返信する

愛は花。さん、こんにちは♪

天野先生、とっても素敵でした~ハートたち(複数ハート)
女性ならではの感性の庭づくり、しっかりコツを教わってきましたよ。

花遊庭も毎年少しずつ変えてるそうですよ。
バラと草花のコラボが素晴らしいですよね~
私も3年前に一度行ったきりなので、またご縁があれば訪れたいですわーい(嬉しい顔)
春がいちばんの見頃だと言ってました。行くなら、春バラシーズンが良いでしょうね。

返信する

wakabaちゃん、こんにちは♪

充実した休日でしたよ~わーい(嬉しい顔)
うちの狭い庭でも生かせそうなアイデア、色使いとかすごく参考になります。
wakabaちゃんも近くに小松みどりさんがいらっしゃるじゃないですか~。羨ましいよ~わーい(嬉しい顔)

次回こちらへ来るときはぜひ丘陵公園もコースに入れてみてね。
春のバラも見事だけど、秋のバラもオススメですウィンク

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
2024年4月20日
2024/04/20
次の庭プロジェ...
2024/04/20
釣り鐘草
2024/04/20
ジャスミン
2024/04/20
今日の庭から~...
2024/04/20
今日の庭から~...
2024/04/20
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!