会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ヘブンリーブルー💕 2022/08/19 | 黒鳩 銀鼠 紅鳩 2022/08/19 | 【テキスト掲載... 2022/08/19 |
![]() |
![]() |
![]() |
ビオラかな?パ... 2022/08/19 | 北京天壇 今朝... 2022/08/19 | 早朝に見た朝顔 2022/08/19 |
うわー。すごく素敵ですね。
返信するお花がいっぱいで見とれてしまいます。
お祭りもすごく楽しそうで、のぞいてみたくなりますね。
日本ではこの時期、屋外のイベントは夏祭りか花火大会。
日中は暑すぎて、夕方から夜がほとんどです。
はやく涼しくなって欲しいです。
(まだ8月だけど。)
とらこさま:
返信するいらっしゃいませ~
このフェスティバルは朝10時から始まり、
夕方や夜のコンサートまでありますので、
自分の行きたいときに行って楽しめばよいようになっています。
アートブースは3日間だけですが、
その他の催しは1週間続きます。
明日は上の息子を連れて行くつもりです。
こんにちはー。

返信するわ、左の写真、きれいですね~。一番手前の赤いのは、ケイトウですか?どの色も、色が澄んでいて、きれい
まん中の写真、白いテントの屋根が可愛い形ですー。それと、抜けるような青空。こちらは、ここ何日もどんよりしているので、忘れてた気分です。
右の写真。シンプルで、イカしてますけど、あれ、ふくろうじゃないの~~(笑)
こんにちはぁ。

返信する左のお写真。
とってもキレー
日本はずっと曇り空ばかり・・・
暑いのイヤだけど、青空が見たい!!
ってカンジです(笑)
こんばんは。
返信する花の写真綺麗ですね。
祭り風景、賑やっていますね。ボリュウムある(失礼)人達ですね。
この写真で、もめました。日本では、壁に落書きして、これは、落書きです、なんて書かないでしょう。
妻は、狸の落書きを見て、写真を撮る前に、Graffitiと追記して撮ったといいます。
私は、狸とGraffitiは同じ人が書いたものだといいます。
どちらが、真実なんでしょうね。
らりこさま:


返信する左の奥にある小さな建物がアートギャラリーです。
展示が変わるたび、覗きに出かける私の遊び場
1年草は市職員が季節に合わせて植え替え、
いつもきれいになっています。
今週からやっと暑くなりそうです。
夏が来た~
普通に考えたらタヌキというよりラクーン(アライグマ)なんでしょうけど、
私にはタヌキです
このタヌ君は上の息子の部屋に居座ることになりました。
ゆきさま:

返信するこの日はやっと晴れた週末だったので、
かなりの人出でした。
湿度の低いバンクーバー(ここはウエスト・バンクーバーですが)では、
晴れ間が出るとこんな風にきれいな青空になります。
その代わり、陽射しが強いので油断するとすぐ日射病です
今年は50年ぶりとか言うくらい長すぎる寒い春だったので、
このまま晴れの日が続くようにと思います。
花好きかんちゃんさま:
返信するカナダ人がボリュームいっぱいなおかげで、
私も大柄なのを気にせずに済んでます
落書きに落書きと書いてあるから面白いということで、
これは「アート」になっているのだろうと思いますので、
私は作者は同一人物か、後から誰かが付け足したんだと思います。
落書きに落書きで返事してあることってトイレなどではよくありますけど、
日本ではそういうユーモアはないのでしょうか?
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。