植物を探す
図鑑まとめ
多肉植物・サボテン図鑑
専門家による情報をお届け・毎週追加中!
そだレポの編集・確認
みんなのそだレポを見る
人気園芸家のそだレポ
写真の投稿・確認
みんなの写真を見る
日記の投稿・確認
新着日記
人気園芸家、専門家の日記
コミュニティの最新投稿
ピックアップ特集
最新トピック&ニュース
連載
趣味の園芸
やさいの時間
投稿募集 fromテキスト編集部
皆さんからの写真やお便り、質問を募集中!
他のプロフィール画像を見る
※ゲストでいいね!した人は表示されません。
あなたがいいね!したことが伝わります♪
※「いいね!した人」に表示されません。
① この前ネットで買ったフロックス「ユニークオールドブルー」に蕾が 開花まであと何日かな~ ② キキョウ。 これは明日かな? いや、早ければ、今日帰ったら咲いてるかも? ③ 薔薇「レディメイアンディナ」 他よりちょっと遅れ気味で咲いた最後の2番花と、3番花の花芽。 なんだかサイクルが早い気もするけど、次の準備に入ったみたい 春しか肥料やってなかったから、置き肥入れました 昨日は久しぶりにチューレンジバチが引っ付いてたから、怒りの鉄拳しといた・・・
怒りの鉄拳なんかして刺されないの? あ・・もしかしてはっちさんの手は鋼鉄か? 面白い名前のフロックスだね~。ユニークって自分で付いちゃってるね~。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。
●ひかるりさん 私の怒りの鉄拳はけっこう足を使ってます(笑) ハサミでつまみとって踏み踏みした ユニークってどんな風にユニーク?って思っちゃうけど、さほどユニークでもないんだろうな 何でこういう名前がついたのかな~? そして「オールドブルー」ってどんな色
こんにちは フロックス、蕾が紫色っぽいね。 オールドブルーはどんな色だろう。 検索すると意味は出てくるけど、咲いてみてのお楽しみだよね。 桔梗は小さいね~ もともと矮性なの? 実家は結構背が高いから、いつの間にか倒れてます。 この前は弥七に蕾を踏み潰されて「ポン」って チュウレンジバチ、見つけると叩き落とすんだけど、殺さなきゃダメ? 見つけたときには遅くって、数日後には黒い筋が浮かびあがります
●yashiti-pgさん おはよう フロックス、1輪咲いてたわ あとでアップするね え〜、オールドブルー、何か意味があったんだね この紫のはこんな丈だったと思う〜。 秋に一回り大きい鉢に植え替えると、翌年大きく育ちます、みたいなことが書いてあったけど、まだ植え替えたことないわ〜 で、やっぱり帰ったら咲いてたよ、これも(笑) あ…弥七くん、ポンってやっちゃったのね チュウレンジバチは叩き落とした後復活してなければいいけど 一応トドメ刺しといて、バラに近づけなくしなきゃと思って踏み踏みしてる〜
会員登録がお済みの方は
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
2月号テキストこぼれ話リトープスにまつわる話を公開中!(後編)
後編はリトープスの「脱皮」の仕組みや、その他の栽培のコツを伺います。
今、熱い植物 第20回“コノフィツム”
形がおもしろく根強い人気があるコノフィツム。多肉植物の中では華やかな花を咲かせるのも魅力
2月号とじ込み付録「多肉植物・サボテン コレクションカード」
昨年夏の号で話題となった付録の第2弾!人気の多肉植物とサボテン36種を収載しています。
読者アンケート&プレゼント
『趣味の園芸』『やさいの時間』の読者アンケート&愛読者プレゼントのご応募はこちら
園芸ガーデニング作業の基本
植えつけ・植え替え、剪定など、すぐに役立つ園芸作業の基本を、写真付きでわかりやすく解説
見て見て!お気に入りの花自慢の植物・庭の写真を募集中!
みんなのマルシェ自慢の畑・野菜の写真を募集中!
「今、熱い植物」アーカイブ
テキスト人気連載をWEBで毎月お届け。人気の高まる多肉植物や観葉植物に注目し、その魅力を紹介
寄せ植えを楽しむ
寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます
病気と害虫の話
あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド
動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン
バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説
みん園限定!テキストこぼれ話
ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開
今年の夏は緑のカーテン
緑のカーテンの作り方やおすすめ植物、実践事例などを紹介しています
みんなのバラ百科
バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん
野菜だけで一品レシピ
育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中
園芸LOVE 原田が行く
「みんなの趣味の園芸」スタッフであり『趣味の園芸』シニアエディター・原田による園芸エッセイ
全国植物園ガイド
全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!
怒りの鉄拳なんかして刺されないの?
返信するあ・・もしかしてはっちさんの手は鋼鉄か?
面白い名前のフロックスだね~。ユニークって自分で付いちゃってるね~。
●ひかるりさん



返信する私の怒りの鉄拳はけっこう足を使ってます(笑)
ハサミでつまみとって踏み踏みした
ユニークってどんな風にユニーク?って思っちゃうけど、さほどユニークでもないんだろうな
何でこういう名前がついたのかな~?
そして「オールドブルー」ってどんな色
こんにちは

返信するフロックス、蕾が紫色っぽいね。
オールドブルーはどんな色だろう。
検索すると意味は出てくるけど、咲いてみてのお楽しみだよね。
桔梗は小さいね~
もともと矮性なの?
実家は結構背が高いから、いつの間にか倒れてます。
この前は弥七に蕾を踏み潰されて「ポン」って
チュウレンジバチ、見つけると叩き落とすんだけど、殺さなきゃダメ?
見つけたときには遅くって、数日後には黒い筋が浮かびあがります
●yashiti-pgさん







返信するおはよう
フロックス、1輪咲いてたわ
あとでアップするね
え〜、オールドブルー、何か意味があったんだね
この紫のはこんな丈だったと思う〜。
秋に一回り大きい鉢に植え替えると、翌年大きく育ちます、みたいなことが書いてあったけど、まだ植え替えたことないわ〜
で、やっぱり帰ったら咲いてたよ、これも(笑)
あ…弥七くん、ポンってやっちゃったのね
チュウレンジバチは叩き落とした後復活してなければいいけど
一応トドメ刺しといて、バラに近づけなくしなきゃと思って踏み踏みしてる〜
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。