こんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

こんちゃんさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2016年07月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
37

洋蘭苗の生長とナゴラン交配の経過

2016/07/19
洋蘭苗の生長とナゴラン交配の経過 拡大 写真1 洋蘭苗の生長とナゴラン交配の経過 拡大 写真2 洋蘭苗の生長とナゴラン交配の経過 拡大 写真3

カメラ①昨春茎挿ししたデンドロ苗の状態です。
小さなバルブから新芽を伸ばし、勢いよく生長しています。
↓前回日記の状態。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=310084

カメラ②カトレアCP(コミュニティーポット:寄せ植え苗)の苗も大きくなってきました。
今年暖かいうちに1株ずつに分けるか?、来春まで待つか?悩むところです。

カメラ③ナゴラン交配の経過です。
ナゴラン素心×Phal.アマビリスが、唯一小さな鞘を付けています。
なんとか種子が採れればイイのですが・・・
逆交配は落ちてしまいました。

「洋蘭苗の生長とナゴラン交配の経過」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

わざわざ単体でなくCPにするのは、スペースの問題?それともその方が成長が良いということでしょうか?理由がわかれば教えてください。
実は先日コクシネアのフラスコ手に入れて、初めてフラスコだししてCP苗作ったのです。意味もわからず・・・。

返信する

こんばんは~

ナゴランの素心の交配、鞘が出来てきましたね(^^)
すごいですね♪

どうか、無事に種が出来ていますように。

逆交配は、種が出来なかったというのは、相性などあるのでしょうか。交配って、なかなか難しいものですね。

返信する

くりたけさん、こんばんは。

フラスコ内で大きく育った苗は、いきなり単鉢に植えることもありますが、一般的には、CPにすることが多いですねウィンク
CPにすることで、鉢サイズが大きくなり、管理がし易いことが一番大きいと個人的には思っています。
小さい鉢ほど、乾湿が起こり易く、デリケートな管理が必要になりますね。
また、複数の苗を植えることで、お互いが競合し、生長が促される、あるいは、ラン菌が繁殖し易いなどの意見もあるようです。

返信する

stocktonさん、こんばんは。

3花交配して、1つだけ残りました冷や汗
相性が今一つなのか?・・・うまく交配できる場合は、ほぼ100%のものもあるのですが・・・考えてる顔
もしかすると、アマビリスの染色体数が、好ましくなかったのかも?と想像したりしています。
鞘は出来ても、種子が入ってないこともあるので、まずは種子が採れることを祈るだけですうれしい顔

返信する

なるほど1株では確かに鉢が大きすぎますね。
競合効果もあるかもしれないのですね。なるほど・・。
ありがとうございます。

返信する

くりたけさん、こんばんは。

cp苗、うまく育ってくれるとイイですねウィンク
小さなバルブができるまでは、カラカラに乾かさないよう、少し湿りがある程度で水やり・・・バルブが出来始めてから、乾湿の差を大きくするようにすればよいのでは?と思います。
昔コクシネアの実生をしたことがありますが、早いものは、3年で開花したように記憶しています。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!