会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
同じじゃない ② 2019/02/17 | そりゃ無いよね 2019/02/17 | セミダブル・ピ... 2019/02/17 |
![]() |
![]() |
![]() |
マンゴー平成3... 2019/02/17 | この木は何の木? 2019/02/17 | 今日の庭より 2019/02/17 |
こんにちは おじゃまします。
返信するうちでもミラクルチョコレートを種蒔きし手育ててます。
6/11種蒔きでまだ1mにも達していないです。
前の日記も見させてもらいましたが、背がけっこう高くなるんですね。それと脇芽から伸びても咲くのですか。
この花瓶も存在感あり、見事ですね。
うちのも楽しみになってきました。
額縁プランターは飛び出す立体絵画、トリックアートですね。
こちらは「切っちゃえ」はもう少し先ですか?
こんにちは

切ることのできるヒマワリは素敵ですね。
返信するこれは来年に向けて要チェックです。
額縁プランターは面白いですね。
皆「私を見て!」って主張しているみたいです
marumusiさん こんばんは

返信するいらっしゃいませ^^
ミラクルチョコレートは 2ⅿ以上になってお花がいっぱい咲いてるんです。
お花が枯れて種ができる前に切りたいのに 手を伸ばしても届かない(・_・;)
この頃は 脇芽のお花は少し小ぶりだけど次々に咲いて ヒマワリってこうやって咲くんだっけ?と思ってしまうほどです。
花瓶までほめていただきありがとうございます!
多分、結婚祝いでいただいたものだったと記憶してます…が、遠い記憶なので、違ったかも
トリックアートの方は そろそろ切っちゃわなあかんと思います。
コリウスの花芽とか、明日にでも切らんと
えなばーばさん こんばんは
返信するヒマワリが家の中で咲いてると にっこりできます(^^)
ヒマワリだけじゃなくて どんなお花でもいいんですけどね。
やっぱりヒマワリのお花は存在感抜群ですね!
額縁プランターのお花たち大きくなって来ちゃったから そろそろ選手交代の時期です。
センスのない私は ここに入れるお花の組み合わせが 今ひとつ しっくりこない
こんばんは🌠
返信する我が家では、今日初開化のミラクルチョコレート
らぶちさんは、既に切り花で楽しまれてますね🎵
黄色ヒマワリ🌻がアクセントになってステキ💕
額縁プランター らぶちさんのチョイスされてるお花を見て真似っ子しますよ❕
私は、らぶちさんと逆でスキスキ状態だから
もっと沢山入れた方が豪華に見えるんだなぁ~と参考になりました😉
こんばんは~



なんか花が重たくて茎が垂れてたから、そろそろいいかなーって
返信するミラクルチョコレートの花瓶挿し とっても綺麗
沢山お花咲いているんですね~
うんうん、茶一色より、黄色がはいったほうが 余計茶が引き立って素敵です
霧島の恵 私も今春お迎えしましたよ~
白→水色→紫っぽい青になるけど、もっと置いておけば緑になるのかしら?その前にもうきっちゃった
額縁からはみでてる程元気なお花たちですね(笑)
こんばんは。



返信するヒマワリ カットしてもまだ次のお花が待機してるの良いですね🎵
私も今日は切っちゃえとアナベルと柏葉アジサイとダリアを思い切ってカットしました^^。
アナベルと柏葉アジサイはドライフラワーにしてみようとトイレと廊下に吊るしました
去年は寝室でしたが、いい場所探し中です
額縁プランターのお花たち元気で溢れてますね
選手交代ですか?
おはようございます。
返信するミラクルチョコレート、種蒔きして育ててる方もいましたね、こういう大人色、好きなんです ♡ 来年は 是非 庭に咲かせたいです、、
ヒマワリの種蒔きした時の袋の絵には こういう色もあったけど 残念、育ったのは 黄色の花でした、、
2mにもなるんですね👀 一本ですか?
額縁プランター、何処に置いてるんですか? 素敵 ♡
お店で見かけると いつも いいなぁ〜って、思ってます。
まるまる姫さん こんにちは

返信するまるまる姫さんのミラチョコさんも 素敵な色で咲いてくれましたね
来年も こんな色で咲くと嬉しいのだけど、いろんな色で咲いても楽しいね。
額縁プランターは参考になりませんよね…
おもちゃ箱みたいになっちゃってるもん
コリウスが主張しすぎてるねぇ。
wakabaちゃん こんにちは




返信するはい! ミラチョコさんたくさん咲いてるんです
うれしいです
霧島の恵は バッサリ切り落とすと また秋にお花をつけてくれるようですよ。
四季咲きの紫陽花なんて うれしいですよね
バラにオルトランまいてみました!
庭に コガネがけっこういて 心配です
畑とかときどき土掘ってると 幼虫出てくるし…
コガネムシって紫陽花の葉っぱ 食べちゃうんですよ
クール らんちゃん こんにちは



返信するこんなによく咲くヒマワリは初めてです!
我が家の風の通り道に植えちゃったんで 心配で 支柱立ててあるんですが 風なんてまったく気にしてないくらいガッチリ根を張ってる感じです
花壇中のの栄養吸ってんじゃない?って、心配の内容が変わりました
私も今年はカシワバアジサイ 一枝だけ残して切っちゃいました
どなたか 車の中でドライにするって方がみえましたよ~
額縁の中選手交代しないと 根っこがパンパンになってそう
ジュリ**さん こんにちは






返信するミラチョコの種は5粒まいて 一粒は芽をナメクジに食べられてしまいました
育ったのは 4本です!
来年は もっとたくさん育てたいです
黄色のヒマワリも夏にははずせないですね
お庭が明るくなるもの
額縁プランターは玄関に置いてたんだけど 家族に邪魔者扱いされて 今は南の庭に置いてます。
私しか見ません
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。