会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
もうすぐだよ〜春 2019/02/22 | 只今、0時30分…... 2019/02/22 | どうしようかな... 2019/02/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
種まきから。 2019/02/22 | 豪華絢爛 2 2019/02/22 | ブラックベリー 2019/02/22 |
こんばんは
返信するはいぺいってどんな食べ物でしょうか(;^_^A
こんばんは。
返信する一見、完熟したゴーヤみたいですね!
さっぱり生姜とポン酢で美味しそ〜
へえー、珍しいズッギーニがあるんだね。
返信する不思議・・・。
種を取った穴に肉を詰めるのね。
煮るの?焼くの?蒸すの?
さいちぇんさん こんばんは~
返信するはんぺん・・・はんぺい・・・どっちが正しいのか?ですが、表示にはんぺいと書いてあったもので(笑)
揚げた練り物です(笑)
kikoさん こんばんは~
返信するそう~似てるかも~~っっっ。。
種とワタが入っているのでねスプーンでこそぎ取るんですが、全く苦味もなく、反対に甘い気がします。
今日は暑かったので、さっぱりといただきました。
大和撫子さん こんばんは~
返信する育ててみます?
簡単に育ちますよ。
何回かに種を蒔けば、11月ごろまで収穫できますよ。
20㌢位が収穫の目安かな。
それ以上になると、皮が固くなるような気がします。
今回は種を採るのに大きくしていただきました。
実は柔らかいので皮を剥きましたが、本来のズッキーニは皮ごといただくのですよね。。
今回は輪切りにして、内側に粉をまぶして肉を詰め焼きました。
シンプルな料理です(笑)
ありがとう。
返信するせっかくだけど、おとうがズッキーニ、嫌いなので種は遠慮させて頂きます。
昔の人なので、新しいものは受け付けないの。
いまだに、砂糖と醤油で煮たカボチャが好きな人なの。
大和撫子さん こんばんは~
返信する義理の父も嫌がって、畑に植えないのよ~(笑)
了解しました(^^)/
こんにちは。
返信するおいしそうな料理ですね。
でも、ズッキーニって食べたことがありません。
瓜の仲間でしょうね。
花好きかんちゃんさん こんばんは~
返信するズッキー二はカボチャの仲間です。。
味と言っても、ほんのり甘い感じです。
美味しく頂くのは、調味料と料理の腕次第です。。(笑)
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。