夏咲きのクリナム等です。
最初はCrinum 'Summer Nocturne'、サマーノクターンです。花には芳香があります。
ふたつ目はアマリリス・ベラドンナ(ベラドンナリリー、ホンアマリリス)とCrinum mooreiの属間交雑から生まれたフレッドハワードという品種です。正しくは、x Amarcrinum 'Fred Howard'と表記します。
3つ目は名前が判りません。導入時の名前はCrinum x worsleyii( =C. scabrum x C. moorei)ですが、草姿や花型などから、この名前は間違いと判断しました。たぶん交配は、C. moorei x C. americanumだろうと思っています。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
☔️雨が降ってき... 2019/02/19 | トウィンクル 2019/02/19 | ポットが次々に... 2019/02/19 |
![]() |
![]() |
![]() |
露鏡 2019/02/19 | 本日のお持ち帰... 2019/02/19 | お寺のイチハツ 2019/02/19 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。