会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
サボテン学校兜組 2019/02/24 | プレスタンスの... 2019/02/24 | アフリカのヒア... 2019/02/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
咲いた子も蕾の... 2019/02/24 | セロジネとか・... 2019/02/24 | 【ペルシカムカ... 2019/02/24 |
こんばんは。
返信する遮光ネット、強力な助っ人ですね。
うちは2階のベランダから日除けカーテン吊るしてます。
風が強くてよくパタパタなりますが、今のところ大丈夫^_^
ひ弱な子達は軒下で退避。それでもやばいかな、って時は100均のスダレを地面から立てかけてます。
グリーンカーテン、涼しげで素敵ですね。
コメありがとうございます。
返信するスダレも良い方法ですね(^_^)屋根からの遮光ネットって…風通しがイマイチで…うどん粉病発症させたりと、調子が悪くて(-_-#)
本当は、足場を組んでしっかりと作りたい。予算と場所がない(-_-#)
サンパチェンスが暑さでクタクタになってます。暑さに強い子達も…さすがに耐えられない‼
なんとかしなければ…。西日には参ります😢
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。