植物を探す
図鑑まとめ
多肉植物・サボテン図鑑
専門家による情報をお届け・毎週追加中!
そだレポの編集・確認
みんなのそだレポを見る
人気園芸家のそだレポ
写真の投稿・確認
みんなの写真を見る
日記の投稿・確認
新着日記
人気園芸家、専門家の日記
コミュニティの最新投稿
ピックアップ特集
最新トピック&ニュース
連載
趣味の園芸
やさいの時間
投稿募集 fromテキスト編集部
皆さんからの写真やお便り、質問を募集中!
他のプロフィール画像を見る
※ゲストでいいね!した人は表示されません。
あなたがいいね!したことが伝わります♪
※「いいね!した人」に表示されません。
今日は梅雨も明けて夏らしいお天気でした 最高気温31度です(#≧∨≦#) ちょっと、エアコンにスイッチ入れようか迷う位の暑さでしたね~ 今、この時間は、風も涼しくて気持ちの良い暑さです この暑さを待ち構えていたかのように、アサヒカズラが、イキイキしてきました! ツルが出てきて絡まり始めました 昨年は9月頃に咲いたような気がしますが、、、!? 今の時期、肥料をあげたほうが良いのでしょうか?(-^〇^-) 昨年の日記探してみます!
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&... 昨年の日記探してみました(≧∇≦) 可愛いお花が咲くんです
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。
こんばんは~ 今日はこちらも真夏並みに暑かったですー! 太陽がギラギラー!コタエマスー!(笑) 体力消耗しますね アサヒカズラ元気いいですね~! もうすぐツルの先にピンクの蕾がついてくれそうですね 家のアサヒカズラにも小さなピンク色の蕾がつき始めましたよ 白は冬越し失敗で枯れました~ザンネン(笑)
ともさくさん、こんばんは~♪ 暑いと、なんか息苦しく感じます(*´ο`*)=3ゼーゼー でも、夕方は涼しくなってきました 熱帯夜は、私、堪えられないです そういう夜が来ませんように、、、アーメン アサヒカズラ、蕾が出てないか、かなりしつこく見ていますが出ていませんねー、、 もう少し暑い日が続けば出てくれそうです! 沖縄で多く育てられてるお花ですよね?(-^〇^-) 岩手は、乗り遅れますね ともさくさんとこ、もう、蕾が着いたんですね? じゃ、我が家のももうすぐかな~♪ 楽しみにしいるところです(#≧∨≦#) 白いアサヒカズラ、枯れたんですか、、、 白は寒さに弱いのかしらね~、、、 ピンクオンリーで、育てていきましょう(〃^0^〃)/
会員登録がお済みの方は
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
2月号テキストこぼれ話リトープスにまつわる話を公開中!(後編)
後編はリトープスの「脱皮」の仕組みや、その他の栽培のコツを伺います。
今、熱い植物 第20回“コノフィツム”
形がおもしろく根強い人気があるコノフィツム。多肉植物の中では華やかな花を咲かせるのも魅力
2月号とじ込み付録「多肉植物・サボテン コレクションカード」
昨年夏の号で話題となった付録の第2弾!人気の多肉植物とサボテン36種を収載しています。
読者アンケート&プレゼント
『趣味の園芸』『やさいの時間』の読者アンケート&愛読者プレゼントのご応募はこちら
園芸ガーデニング作業の基本
植えつけ・植え替え、剪定など、すぐに役立つ園芸作業の基本を、写真付きでわかりやすく解説
見て見て!お気に入りの花自慢の植物・庭の写真を募集中!
みんなのマルシェ自慢の畑・野菜の写真を募集中!
「今、熱い植物」アーカイブ
テキスト人気連載をWEBで毎月お届け。人気の高まる多肉植物や観葉植物に注目し、その魅力を紹介
寄せ植えを楽しむ
寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます
病気と害虫の話
あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド
動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン
バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説
みん園限定!テキストこぼれ話
ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開
今年の夏は緑のカーテン
緑のカーテンの作り方やおすすめ植物、実践事例などを紹介しています
みんなのバラ百科
バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん
野菜だけで一品レシピ
育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中
園芸LOVE 原田が行く
「みんなの趣味の園芸」スタッフであり『趣味の園芸』シニアエディター・原田による園芸エッセイ
全国植物園ガイド
全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&...
返信する昨年の日記探してみました(≧∇≦)
可愛いお花が咲くんです
こんばんは~
返信する今日はこちらも真夏並みに暑かったですー!
太陽がギラギラー!コタエマスー!(笑)
体力消耗しますね
アサヒカズラ元気いいですね~!
もうすぐツルの先にピンクの蕾がついてくれそうですね
家のアサヒカズラにも小さなピンク色の蕾がつき始めましたよ
白は冬越し失敗で枯れました~ザンネン(笑)
ともさくさん、こんばんは~♪



返信する暑いと、なんか息苦しく感じます(*´ο`*)=3ゼーゼー
でも、夕方は涼しくなってきました
熱帯夜は、私、堪えられないです
そういう夜が来ませんように、、、アーメン
アサヒカズラ、蕾が出てないか、かなりしつこく見ていますが出ていませんねー、、
もう少し暑い日が続けば出てくれそうです!
沖縄で多く育てられてるお花ですよね?(-^〇^-)
岩手は、乗り遅れますね
ともさくさんとこ、もう、蕾が着いたんですね?
じゃ、我が家のももうすぐかな~♪
楽しみにしいるところです(#≧∨≦#)
白いアサヒカズラ、枯れたんですか、、、
白は寒さに弱いのかしらね~、、、
ピンクオンリーで、育てていきましょう(〃^0^〃)/
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。