蓮の花って 見上げて首が痛くなりませんか?
母と叔母の家へ寄りました。
叔父が「蓮の花が楽に見れるところへ案内するよ。」
とのことで整備を進めている里山へ❕
蓮の棚田となっているので
📷白やピンクの蓮の花が楽に見られます。
種類もかなりあるそうです。
📷クリームがかった白に縁がピンク。
可愛いでしょ❤
📷シオカラトンボがピンクの蕾に❕💓♥❤
夏真っ盛り✨
大きな声では言えませんが、ここ「カザグルマ」「ギフチョウ」「カタクリ」も見られます
地域のおじ様おば様がお手入れして、育ててみえます😆👍❤
大切にしたい里山です💓❤
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
サボテン学校兜組 2019/02/24 | プレスタンスの... 2019/02/24 | アフリカのヒア... 2019/02/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
咲いた子も蕾の... 2019/02/24 | セロジネとか・... 2019/02/24 | 【ペルシカムカ... 2019/02/24 |
おはようございます〜
返信する里山〜〜♪ 素敵な所ですね〜
棚田なんですね〜
行ってみたいなぁ〜〜☺️
蓮のお花も蕾も綺麗〜〜✨
トンボとのコラボも最高です〜
うっとりする様な景色ですね〜💕
こんにちは
返信する蓮の花は水面にあるものだとばかり思ってました😅
見上げてみるのもあるねですね。
お釈迦さまになった気分ですね😬
こんばんは
。
。
。
返信するいい場所ですね。
リラックス出来そうです
池一面に咲く蓮は見ごたえ抜群です
季節ごとにいろんな花が咲いて
通年楽しめていいですね。
日々のお手入れの努力が
伝わってきます
milmilさん、こんばんは😃🌃
返信するうちは田舎ですが、それより田舎です❕
近くを高速が走っているのに、あまりうるさくありません。
小山を越えたら、四段位の棚田に蓮の花が
見下ろす蓮池もあるけど、見上げる蓮も!
棚田なので下の蓮を見れば楽チン❤
蓮に興味津々❕💓♥❤
有志の方の売店もあります😄
yohさん、こんばんは
返信する今日の夕立、すごかったです!
おかげでとても涼しくなりました。
蓮にあまり興味なかったんですが、誘われるままに
ついて行ったら違う世界
ぼーっと、ここでのんびりしたいくらい!
水面に浮かんでいるのもありますよ。
これから、蓮について勉強しますね💓♥❤
たいやきさん、こんばんは🌙
返信するお叔父さんたちが協力して整備してるようです。
写真を撮りに来る方も、結構みえるようです。
種類は初め多かったようですが、交配したものも…
蓮を仏様のように静かに眺めて、
8月も頑張りましょう✨
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。