鳩田ぽーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

鳩田ぽーさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2016年08月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

上高地に行ってきました♪

2016/08/01
上高地に行ってきました♪ 拡大 写真1 上高地に行ってきました♪ 拡大 写真2 上高地に行ってきました♪ 拡大 写真3

暑さから逃れて、昨日は上高地へ行ってきました。
朝早く家を出て、現地に到着したのは9時前くらい。
持っていったウィンドブレイカーを着ないと肌寒いくらいだったけど、だんだん日差しが強くなるにつけ「・・・やっぱり日向は暑いね~あせあせ(飛び散る汗)」てな感じに・・・いやそれでも下界からはずっと涼しいんですけど・・・冷や汗
夏休みに入ったこともあって、河童橋付近はひとでいっぱいでした!

咲いている花の名前を知りたくてビジターセンターに入ったら、パーフェクトなIT図鑑が出来てました。一般のwebからでも見られるようです。
https://www.kamikochi-vc.or.jp/learn/zukan/plants/index.html
写真②はおかげさまで調べられたヤチトリカブト。つぼみがソラマメっぽいウッシッシ

写真③は・・・上高地の清流にいたトサキント。こんなとこに来てまでポケモン冷や汗
最近金魚を川に放流するイベントが問題になりましたが、バーチャルだったら問題ないね!ウィンク <この問題、何故問題なのかを詳しく専門のひとが解説しているブログ記事を見たんだけど、すごい詳しく書いてあるのに「なんでダメなんだよ!」ってコメント欄でかみついてるひとが多くて驚いた・・・(ちなみにこれ>http://asay.hatenadiary.jp/entry/2016/07/19/173240
日本はあのマダガスカル諸島よりも固有種の数が多いのに、自然保護への理解が足りなくてどんどん絶滅してるそうです。
昔よくやってたホタルの放流イベント、ああいうのもダメなんだそうですね。ホタルの種類が各地で違うから、遺伝子の交雑が起きたり固有種が絶滅したりするそうで・・・NG
そのうち自治体の花いっぱいプロジェクトとかも、なるべく地元固有種の花で、ということになったりするのかも~桜

上高地までのバス内では「上高地の自然は絶妙なバランスの上に成り立っています。それを崩さないよう注意しましょう」ってアナウンスが流れてました。
可愛い花!なんて花だろ?目ってビジターセンターで調べてみたらイタドリで、これ自体は上高地にもともとあったものなんだろうけど、イギリスで大変なことになっていることを思い出して、うーん・・・自然問題の窓って至るところにあるなぁ・・・冷や汗2
※園芸種として輸入したらすごいはびこっちゃって、いまやイタドリが生えていたら土地価格が下がるほどだとか。イギリス政府はイタドリの駆除のために、天敵の「イタドリマダラキジラミ」を輸入することを決めた、そうで・・・逆にどんな影響がおきるか怖いような・・・冷や汗2
人間は大きな力を持っている分、他の自然に対しては気をつけておとなしく生きていかないとな、と改めて思いました冷や汗2

「上高地に行ってきました♪」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)
  • 写真
  • 2016/08/01

写真から冷たい風が吹いてくるようだよ。
上高地は穂高登った後に降りてきたから知ってるけど、秋だったからそんなに人は多くなかった。
昔とはもう全然違うのかな~。

返信する

ひかるりさん、こんにちは(^^)/
木陰は涼しかったですよ~
昔どうだったかは知らないけど、バスターミナルとか超立派で綺麗です!
数年前、晩秋に行った時は全然ひといませんでした。今が一番ハイシーズンかも?
次は新穂高ロープウェイに乗りに行きたいです!

返信する

こんにちわ。

一目観ただけで
避暑地の涼しい風を思い出しました。
嬉しいです。

河童橋の川幅が狭くなって驚きました。

蛍のお話
思い出したのですが、
違う地域のホタルを投入したときのホタルの生態実験で、
人目にはとてもよく光って、
呼び合っているのかと思っていたら大間違いで、
実は、縄張りがあるそうで、
よそ者が来たことでの警戒発光だったのです。
光り方にも意味があり、
警戒中は、光の間隔が狭くて、
まるで救急車のサイレンみたいな
忙しい光り方だそうです。

流通が自由になり、
いろんな意味で、
昔の良さや、日本の良さを意識していかないと、
本当を知らずに
壊していく側になってしまいますね!
もうなっていますね。
抵抗はしながらも……。

上高地の植物に出会えて、収穫でしたね。

返信する

こんにちは♪

なんて涼しげな景色でしょう~ぴかぴか(新しい)
ここで深呼吸したら、体の中から綺麗になれそうねわーい(嬉しい顔)

こんなところにもポケモンが居るんですねぇ魚

返信する

こんにちは。
無邪気な悪気の無いつもりのイベントも自然の体系を崩しかねない事もあるんですね。
しかし川に金魚を放すって大胆ですね。
やはり金魚はお祭りの金魚すくいが一番ですね。

⬆︎の方のホタルお話も 成る程ネ と言う思いでした。

イタドリがイギリスで厄介物になっている話は聞いた事が有ります。
子供の頃に 今は亡き父が 「スカンポはこうやってかじるんだよ」
と言っていたのを思い出しました。あまり見かけなくなっていますが。

返信する

こんばんは(*^o^*)

懐かしい風景です。
上高地、母と旅行して河童橋など歩きました。
途中、私が食中毒になり美味しいものがなにも
食べられなかったという悲しい思い出が…^_^;
清々しい空気が流れている写真ですね✨
上高地の植物は珍しいものがあるのですね。
トリカブト、昨年尾瀬に行った時にも見ましたが、
それとも少し違うような。綺麗な色ですね。

放流イベント、流行っていますが生態系のバランス
も考えないといけないんですね。
尾瀬に入る時も完全に靴の泥を落としてから入山
しました。種子が落ちないように。
自然と共存するって簡単にはいかないですね。

ポケモン、地方によってはモンスターが出ないと
いわれていますが、上高地にまで!!😁

返信する

猫のハッチさん、こんばんは(^O^)/

蛍、そんなにはっきり余所者認識するんですね!(O_O)
最近「昔の良さ」や「日本の良さ」がわからなくなってきました(^_^;)
正直、これからは過去に倣うより、過去を反省して改善していかなくてはならないことの方が多いんじゃないかと思います。その為のデータは今の方が揃っている筈なので…
とりあえず、ひとりひとりが「皆がやっていることだから」「どうせ」って諦めずに環境保護について考えていかないといけないな〜と思います(*_*)

返信する

多菜花家さん、こんばんは(^O^)/

上高地にはレアポケモンがいるのではないか?!と実は期待してたのですが、そうでもなかったです(^_^;)

上高地、本当に綺麗なところですよね〜。
焼岳の噴火で今の景色が出来てから百年ちょい?
ずっと残していきたい景色です♡

返信する

弥生5月さん、こんばんは(^O^)/

イタドリってジャムにも出来るんですって。
日本人の得意な「絶滅するまで食い尽くせ」精神を輸出できたら、或いはなんとか…と思ってしまうのは私の食い意地がはってるからでしょうか(^_^;)
外来種で増えちゃって問題になってるカミツキガメとかも、食べると美味しいらしいんですよね〜。あれも食べ方確立出来たら減るのでは、とか…。食べられるものなら食べて消費するのが一番良いような(^_^;)

返信する

ひめもんすさん、こんばんは(^O^)/

しょ、食中毒?!(O_O) 何召し上がったの?!
あ〜、でも旅先で食べられないつらさはわかります…。私も台湾で食べ物を全く受け付けられず(多分油が合わなかったんだと思う…)もう本当に辛かった。・゜・(ノД`)・゜・。

トリカブト、いっぱい種類があるみたいです。
自分で本で調べても全然わかりませんでした(^_^;) 微妙な差で…。
自然界のバランスって本当に難しいですね!
自治体主催のイベントだから当然配慮してるだろうと思っても、自治体の担当職員の方が詳しいとは限らないし…(ああいうところって2、3年で部署変わったりするし)

ポケモン、レアなのを期待したんですけど、フツーにその辺にいるのしかいませんでした(>_<)
うちのあたりは鳩のポケモンがやたらに多いんですけど、やっぱり土地柄なのかしら〜(*_*)

返信する


きゃーー♪

ココはホントに同じ日本なのでしょうか!!

トサキント、こんな良い所に住んでたら
ボールに入りたがらないでしょうね(*^。^*)

そそ、リアルとは違って
都会の方が色んな動物がいるんですよね(^▽^;)

返信する

すもも☆さん、こんにちは(^O^)/

いや〜、ほんとこの辺は足で探しても出てくるのは鳩と紫ネズミばかりで…
もう卵をかえすしかない!と割り切ってます(^_^;)
でも2キロや5キロだとレアなの出ない気も…。今日は10キロでエレブー出て、やった!と思ったんですが、もう10キロ卵が手持ちにないという(>_<)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!