よっこらさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

よっこらさん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2016年08月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ
20

トックリランのトックリ中見ちゃいましたげっそり

2016/08/10
トックリランのトックリ中見ちゃいました[i:252] 拡大 写真1 トックリランのトックリ中見ちゃいました[i:252] 拡大 写真2 トックリランのトックリ中見ちゃいました[i:252] 拡大 写真3

長く育てていたトックリラン
去年寒さにあたり枯れそうになってからも何とか育っていた部分があったのですが、今日出かけている間に鉢が倒れたらしく

芽が折れてしまっていました涙
元気に3本の茎で育っていたころ
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=43402

*鉢から出てました。
 生きてるねが一本だけ

*スカスカのところ剥がして見ると

*中はこんな繊維状で根はこんな風に皮の外に太いのが出るものなんですね~ビックリでした。

「トックリランのトックリ中見ちゃいましたげっそり」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

あらら・・・それはショックでしたねえ。
3枚目の、この小さい芽からは育たないの?

返信する

大和撫子 さん

長く育てたものが枯れるはショックです。
息子が十数年前に買ったものでした。

小さいとんがったのは枯れた根です考えてる顔

生きてる部分有るので諦めないでもう少し観察しますウィンク

返信する

おはようございます。

トックリランの中身初めてです。
繊維質なんですね。
私も昨年駄目にしちゃいました。
よっこらさん観察力ありますね。
これからうまく育ってくれますように、、、、。
大事な徳利ランですものね。

返信する
  • 写真
  • 2016/08/11

あれ?とっくりランって樹木だよね?
普通の大きく育った木は中が年輪になっちゃって、その年輪部分って用済みなんでしょ?
なんかの本に書いてあったけど、大きな木で中にウロがあってそれで育つのか?って言うと、外側の表皮とそこに近い皮(?)の部分で育っていくって書いてあったけど。
ってことはとっくりランも根っこと外側の皮あるから・・・
ってこうやって書いてて気がついたけど、
ポキポキ折れるから枯れたと思った木も、もしかして表皮部分は枯れてないのかも?
ってそれは大きい木じゃないと違うのかな~。

返信する

hayachan さん

トックリラン中見ることはそうないですものね~
スポンジみたいですよわーい(嬉しい顔)

まだ生きてるところだけ育つかもしれないので、観察しますあっかんべー

返信する

ひかるりさん

リュウゼツラン科だそうですから普通の木とは違いそうですが、切り分けて育てられると書いてあるのでトライしてみます~

皮の部分とその下で育つ感じよくわかる構造です。


ぽきぽき折れるのは、水吸い上げられないからその部分は枯れてると思うけどウィンク根元が枯れてないと新しい芽でるものね。

時々折れずにしんなりしてるのは根元の皮部分がが腐ってるものなんですよね~
そんなものは元の株ダメでも水差ししたら復活して根も出るのよねウッシッシ

諦めるの簡単だけど、なかなか生きてるの捨てられないですわーい(嬉しい顔)

返信する

あらら、、、我が家も冬の寒さにやられました。
毎年軒下で 冬越しできていたので 安心してたら
見事にダメになった。5年ほど育てていたのですが、、
私も中を覗きましたよ、、、笑

返信する

トックリランの中身 私も見せてもらって良かった~ 
ヤシの実の中身もこんな風だったような~わーい(嬉しい顔)

息子さんが買った物では 復活させたいですよね~

復活と言えば そのリンク貼ったの見てきましたが
ホヤカーリー寒さでやられたって書いてありましたが
大丈夫でしたか~?
最近花が咲いたの見せてもらったけど それがその株
なのかな~?

返信する

toratyanさん

こんにちは

日田は暑くて寒いのですよね~
ずっと平気だったのに枯れたのはガッカリ、なかなか諦めらめられないです。
触ったら軟らかいところとしかっりしたところがあったので剥がしてみました。

こんな風に育ってるなんて面白いです。
皮目で育っていくものなんですね~

スポンジになりそうでしたあっかんべー

返信する

ボタンちゃん

こんにちは

切ってみなければ見られないものね~枯れそうでも役に立ったらよかった~冷や汗2


可哀想なホヤは、そだレポしていたあの葉っぱ一枚から復活したモリモリクルクルのコンパクタです。

今沢山咲くのとは別のでした。

返信する

こんにちは

 トックリランの太った中はそんなになってますか。すると塊状のものはみんなこんな風になっているんでしようか。アデニウムなど。

返信する

こんばんは

トックリラン、興味あります。
置き場があまりないので植物増やす余力も少ないですが、姿が魅力的で欲しい植物の1つです。

こんな断面になってるんですね。
芋とヘチマの中間ぐらいの組織に見えます。

興味深い日記、ありがとうございました。

返信する

ねむりねこさん

こんばんは

他のは切ってみたことがないですが、そうとは限らないと思います。
アデニュウムが寒さで枯れた時はぐちゃぐちゃに溶けてしまいました。

返信する

芋焼酎さん

こんばんは

トックリランも面白い形ですし、少しずつ大きくなっていくの楽しめましたよ~
また100均の小さいの買おうかな~

横に切ったほうがわかり易かったですが、半分生きてたのでこんな感じでした~
生きてるところは2㎝位の厚さのみずみずしいところがありました。
枯れたから繊維だけになってるのか不思議な中身でした。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!