今日もメチャメチャ暑かったけど、午後から主人のお墓まいり。庭のあちこちに咲くタカサゴユリを切って、じょうろに入れて持って行ったけど、道中で揺れ、花びらが花粉だらけに そのまま挿しましたけど
その後、市の大きな公園でモンスターボール拾いをし 歩き回った結果、2km卵からゼニガメが生まれました
さて、コンポスターから出た苗を定植して、実ができました。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&...
ジャンボししとうか?ピーマンか?と言っていたけど、ますますわからなくなりました
なぜなら、定植した4本のうち、2本に実が生っていますが・・・
①
1本はピーマンみたい。
②
もう1本はシシトウみたい。
どっちなんだよ 混じったか?
③
ショウリョウバッタの♀。大きい 黄緑だけでなく、こんなシマシマのもいます。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
デンドロビウム... 2019/02/19 | 福寿草 クリス... 2019/02/19 | 🌻今日の花たち🌻... 2019/02/19 |
![]() |
![]() |
![]() |
ちらrhythm 2019/02/19 | 雨水ということ... 2019/02/19 | ミニトマト千果... 2019/02/19 |
こんばんは。
返信するやっぱり、持って行かれたんですね。
タカサゴユリ!
真っ白ではなくなっちゃったようですけれど・・・。
ご主人も喜ばれたと思います。
ご自宅のお花ですもの。
ピーマン?シシトウ?混じるってこと有り?
しましまのビッグバッタ!
バッタリであったら、ビックリですね。
☆ simatyanさん
あとは市販の菊を買って。


返信するこんばんは。
いきなりあちこちで咲きだしたので、2本だけ持っていきました
ダリアが次々咲くときは持って行くんですが、今はない
ピーマンを2種類植えていたことがあるんですが、混じっちゃいました
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&...
シシトウも近い種類なので、混じるかも
ショウリョウバッタは畑でよく見るので、私は平気です
こんばんは。
返信する混じること、あるんですね。
虫さん、ようく動いて働いてくれた!
☆ simatyanさん
返信するこんばんは。
あるかもしれません。もしかしたら、②も一気にふくらんで、ピーマン体型になるのかも
おはようございます~(゚▽゚)/

返信する朝から暑い(;´д`)~です。
いとこの墓参りもかねて叔母宅に行ってきました~
ゴーヤのカーテンは熟れすぎた実を落とすので毎年できるそう。
オクラや茄子、トマト、カボチャにスイカも頂いて帰りました~
もれなくお米もついてきて。。。
虫がわいたのも伝えましたよ~
☆ サンシャインさん

返信するおはようございます。
お墓まいり、お疲れ様です。
いろいろもらってきましたね
ゴーヤーは落として終わりですか。けっこう芽が出ますからね。私は洗って保存します。種がほしいと言う人もいるし。ピーマン系が出たのは、はじめてです。
虫のことも伝えましたか
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。