会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
☔️雨が降ってき... 2019/02/19 | トウィンクル 2019/02/19 | ポットが次々に... 2019/02/19 |
![]() |
![]() |
![]() |
露鏡 2019/02/19 | 本日のお持ち帰... 2019/02/19 | お寺のイチハツ 2019/02/19 |
こんにちは^^


返信する涼しいお盆ですね~
窓を閉めてさらに一枚羽織ったら、さすがにむっとしますね。
ウォーキングして来られました?
それとも軽くお散歩でしょうか。
自然に触れ四季の移り変わりなどに気付く、とても貴重な時間ですね。
私などいつもばたばた時間に追われ、庭の変化も見逃していることもあるんですよ
ツリガネニンジン ほんとですね 可憐です
白花はあまり見られないのですか?
ルツボは私でも見たことはあるような・・・
でも名前は梢さんに教えていただきました
こんばんは。
返信する身直にこのようなお花を観察出来る所があっていいですね。楽しい散歩コースなのでしょうね。
ガガイモ・・聞いた事があるような?
でもお花は初めて見ました。
星形、多毛、不思議なお花ですね。
ツリガネニンジンの可愛らしさには癒されます。
送って頂いた、ツルボは1本だけ蕾が出ています。
もうすぐお花を見る事が出来そうです
もっち*さん こんばんは♪




返信するホント過ごしやすいお盆ですね、適度にお湿りもあってね、でも台風7号の影響が気になりますね。
さすがに8月になってからはウォーキングはお休みです。買い物ついでに30分ほど草花チェックしてみました。散歩とも言えないほどのショートコースなんですよ
護岸工事や宅地造成で、いつの間にか草むらが消えていることが多いので、おなじみの花が咲いているとホッとします。
もっち*さんはお忙しいのに、たくさんのバラや草木を管理されてるだけでも私からすれば超人的ですよ
でも夏場は体調にはお気をつけてくださいね
穢れのない白花ってやっぱり魅力的ですね
種採って蒔いてみたいのですが、熟す頃は草刈りされているんですよ。その前に1枝貰ってこようかしら。
ツルボは身近な場所で見られそうですね。
たまにはのんびりお散歩も良いですよ
パルちゃん こんばんは♪

返信する距離にしたらほんの数百メートルほどの距離ですが、ここだけはまだ自然のままなのです。もっと上流や下流を観察したら、珍しい植物があるかもしれませんね。
ガガイモの実はオキシペタラムの実とそっくりなので、もしかしてと検索したらやっぱりオキシペタラムはガガイモ科でした。
子供の頃ガガイモの種を飛ばして遊んだのですが、その花が今回見られてちょっと嬉しくなりました
ベル型のお花って可愛いですよね。
白花は1枝貰って挿し木したいですね。
さすがパルちゃん、ツルボに蕾ができましたか。
可愛いお花をじっくり観察してくださいね
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。