会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
気になった花② ... 2019/02/17 | やっぱり最後は... 2019/02/17 | 浄水ケーキ 100... 2019/02/17 |
![]() |
![]() |
![]() |
気になった花「... 2019/02/17 | サザンカ/イチ... 2019/02/17 | やっぱり買った... 2019/02/17 |
こんばんは♪
栽培していません。
ピーマンも小さめには感じ
ナニコレ?みたいな感じでした

返信するれんげチャンさんはお野菜も作られているんですね💕
種類も一杯育てて、食卓が楽しいですね(*^-^*)
自家製は味も美味しさアップしますから♪
私は以前はキュウリと枝豆・ミニトマト・・葉物野菜等
お花達の間で育てたりもしていたんですが、ここ2年程
は、バタバタしていて
ナスも立派です
ませんね(*'▽')
どちらも美味しそうです
私は1度育てた事ありましたが・・本当に小っちゃい実
でした
『アルメリア』見せて頂きましたが(日記)可愛いお花
咲いていましたね(´▽`*)♪
今年の暑さや寒さも乗り越えて、来年の春まで元気で
いて欲しいですね
れんげチャンさん、今日は本当にありがとうござい
ました(^-^)~♪
ソウちゃんさん お早うございます。
先日も場所を変えてナス(苗)、ピーマン(苗)、ツルインゲン(種~)、ゴーヤ(苗)を地植えにしました。今年は肥料にも力をいれたので収穫を期待しています。ただ日当たりがあまりよくないのでナメクジ(夜歩いたような糸が朝日に光る)が多く、葉をたべており困っています。
ベビーリーフ(種~)、サラダ菜(種~)は、鉢植えにしこれは3日位に一度収穫しています。一人分なので十分満足しています。
あと、野草のノビルを植え、ほとんど一年中収穫でき(お勧め)、ニラも長期間収穫できるのでグリーンには事欠きません。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。