真夜(まよ)
今朝、改めて香りをかいでみました。
クンクン…あれ? なんだか昨日とは少し違った匂い。
昨日は甘さをおさえたフルーティな香りの中に、若草っぽい香りが少しあるかナ〜と思ったのだけれど。
今朝はそれに香辛料のような香りが更に加わっている気が…。
胡椒とは違う、のだけど、何かの香辛料っぽい…としか表現できない香り。何だろう? 自分の語彙と知識の少なさにちょっとガッカリしてます。
今朝からずっと考えてみたけどそれ以上すすまない。
ひとつだけハッキリしてるのは、うちにある他のどの花(そう何種類もある訳じゃないけど)とも全然違う香り…ということだけ。
香りの感じ方は色彩と同じで、人によって微妙に違うのだと思う。
楽譜のように、音符の配列や記号の置き方で表現できるような、便利な方法が何かあれば良いのになあ〜。(+ +)
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
晴れて欲しいな... 2019/02/20 | 晴れて欲しいな... 2019/02/20 | 暖かいです。 2019/02/20 |
![]() |
![]() |
![]() |
ぼけ 2019/02/20 | 咲くまで待とう 2019/02/20 | 春一番吹きました🌸 2019/02/20 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。