野々口稔さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

野々口稔さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2009年08月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 前の月
カテゴリ
19

用土の過湿に気を付けよう!

2009/08/06
用土の過湿に気を付けよう! 拡大 写真1 用土の過湿に気を付けよう! 拡大 写真2

「衣」は何と言っても、一番大事です。排水性の良い「」と「用土」を組み合わせることがポイントです。

2枚の写真は、どちらとも同じスリット入りプラ鉢を使用しているのですが、地上部の様子が異なります。

左側は苔が表土にこれでもかと言った具合に繁殖しています。
梅雨から夏場にかけて地上部がかび病などでなくなると、蒸散量が減るため、鉢内が過湿になりやすくなります。

その結果、苔が生えてきたりしまいます。葉柄の色もややくすんだ色合いに見えます。
地上部の成長が悪くなった場合は、水やりを控えて風通しの良い場所で管理しましょう。

右側の写真は植え替えを2年以上していない鉢です。
しかし、至って地上部は元気です。

そこで、表土の状態をよく観察してみると、面白いことに気が付きます。それは、何と土が小さな団子状になっているのです新月新月新月

団粒構造は良い用土の印です。水分、空気や肥料分をしっかり保持してくれます。
きっとこの株の根は生き生きしていることでしょう。

この団粒構造を作った理由は、マイブレンド用土に加えている「ゼオライト」のお陰だと、私は考えています。
それも、より細粒のものが効き目が良いみたいです。

用土の配合を自分なりに工夫して、クリスマスローズの成長の差を観察するのも面白いです。そして、良い用土だと、用土が長持ちするため、植え替えのタイミングを延ばすこともでき、管理も楽になります。

皆さんも、マイブレンドで試してみて下さい。
もちろん、細粒ゼオライトは絶対に加えてみて下さい。

ご自分の鉢土の状態は如何ですかexclamation&question
苔むしているようなことは無いように気を付けましょう。

なお、原種は日当たりが強いと、地上部が枯れやすいので、特に鉢土が過湿にならないように、水やり過剰に気を付けましょう・・・雨

「用土の過湿に気を付けよう!」関連カテゴリ

みんなのコメント(1)
  • 写真
  • 2009/08/07

管理を楽にするため、クリスマスローズの鉢を
一箇所一まとめに置いていますが
生長度合いや鉢の大きさで、乾き具合が一つ一つ違うんですよね。

本当は個別に水遣りするのが当たり前なんでしょうが
忙しい時は、もう一気にザバ~って掛けてしまいます…
恥ずかしながら、苔 生えてます。
ゼオライトはもちろん入れてありますが。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!