カラスとの闘いのためほぼ全滅させられたことちのミニトマト。
カラスが食い散らかした後のミニトマトの種がベランダの土が流れたところから芽を出した。
最初は草かと思ったけど、見たことのある葉だったので、
しばらく放っておくとトマトの苗になった・・・
抜いてしまうのもかわいそうなので、プランターに植え替えてみた。
もうひとつはミニニンジンのプランターの上で食べたようで、
ミニニンジンの細い芽の中にトマトの芽が出てた・・・
トマトがなるかどうかはわからないけど、とりあえず大きくなるまで育ててみましょ~
すっかり目をつけられたようで、いいようにカラスにいじめられてます・・
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今朝のバラ③ 2023/09/26 | 今朝のバラ② 2023/09/26 | 今朝のバラ① 2023/09/26 |
![]() |
![]() |
![]() |
(^^♪森と~ 2023/09/26 | これは、もしか... 2023/09/26 | パッションフル... 2023/09/26 |
はじめまして。大切に育てている植物を
返信するカラスにダメにされてとっても残念ですね。
ゴミを漁ったり人を襲ったりと
カラスの被害もよく耳にします。
生きるために実を食べる以外に
遊びでやったのか?って気もするほど
賢いのやら意地が悪いのやら。
昔アパートのベランダに
ハトが卵を産んで困った事がありますが
カラスは追い払うのも
仕返しされそうでチョット腰が引けますね。
そうなんですよね。
返信する網やらネットやらテグスやらいろいろ考えたのですが、
仕返しがこわい・・
テグスに引っかかって仕事から帰ったらカラスが絡まって
恨めしそうな顔でそこに居たら・・
と思うと・・
ベランダに何もなくなれば来なくなるのかな~とも思いますが、それは私が出来ないので・・
カラスは頭が良いというのがネックです・・
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。