松村園芸さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

松村園芸さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2011年09月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
7

タネまき

2011/09/06
タネまき 拡大 写真1 タネまき 拡大 写真2

クリスマスローズの種は、いつ頃採取でき、播き、発芽するのかご存知でしょうか。


松村園芸では、クリスマスローズの種は、4-6月の間に種子を採取します。
採取後は、花殻を取り除き、グラムを量り、交配履歴を付けます。
そして、湿らせたパーライトと一緒に8月末まで保管しています。


とある大学の論文によると、ヘレボルスの種子は、採取後(莢から自然と出てきた状態とします)では、まだ組織が未完成だそうです。
種子は、莢から出てきた後に未完成の胚軸や組織を形成するそうです。
”追熟”と言ったらよいのでしょうか。

この”追熟”の間は一定期間ある程度の温度が必要です。
”ある程度の温度”や”一定期間”というのは、まだ正確な学術的データは無いようです。
個人的な感覚では、20℃前後で3-4週間程度で十分なように思いますが、系統間や個体差もあるようです。

さらに、低温を一定期間過ごすと発芽する仕組みのようです。
その低温もはっきりとした学術的データは無いようですが、10℃から15℃での成功例をいくつか経験したり、聞いたことがあります。

実際に、採取後、すぐに播いても、発芽促進剤を使ってみても、種皮を除去しても(いくつかの種子には、発芽抑制物質が種皮に含まれている事がある為)、発芽の時期が目立って早くなるという事はありませんでした。

種子が未完成というのも納得だな~。
と思いながら種をいじる今日この頃でした。

●画像 1枚目●
播種の様子。
播き終えて、表土を掛け、殺菌剤を溶かしたお水で灌水している所です。

●画像 2枚目●
播種の様子。
種子数の少ないものは3号ポットに小分けして播いています。
カラーポットや、ラベルを使い、他の交配と混ざってしまわないようにしています。

「タネまき」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

初めまして!
いつも日記、読ませていただいています。

種のこと、知らなかったことがいっぱいで、へえ~~目と驚きました。

すごい数の種をまかれるのでしょうね~
これから冬まで 双葉が出るのが待ち遠しい日々ですねわーい(嬉しい顔)

返信する

moka さん

初めまして^^
読んでくださってるんですか?
嬉しいです。

生産者によって保管方法や、温度管理方法が色々で面白いですよね。

サボリサボリの日記ですが、これからもよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

返信する

こんばんは
ご無沙汰しております。
私は、土中保管派です。といいましても、昨年までは冷蔵庫早生保管もしておりましたが、今年は、土中だけにしました。理由は、強い子を育てるには土の中かと思い始めたからです。天候不順の毎年、バーミキュライト単用まき、パーライト単用まきの2種類に10月にする予定です。
写真を拝見しますとバーミキュライト単用ですね。
殺菌剤は主に何をご使用ですか?

返信する

アドちゃん

こんばんは。
お久しぶりです!
土中保管のお話を聞きますが、まだ挑戦したことがありません。
興味があります^^
土中保管は鉢中ですか?
お庭などの地面ですか?

今年はバーミキュライトとパーライト小粒です。
モノによってサカタの種まき用土を混入しています。
かけ土はバーミキュライト単用です。

殺菌剤はベンレート1000倍溶液です。
あまり効いている気がしませんが・・・。

返信する
  • 写真
  • 2011/09/06

こんばんは(*^^*)

日記を拝見しましたが、なかなかコメントできずにごめんなさい(^o^;)

日記の更新見る度に、あ~段々クリロー達が近づいてくるぅ~!と思いながら見ています

今日バイト先で11月までの納品予定にクリロの名前が…!!

園芸担当なって日がまだ浅い自分にとって、自信持っていろいろお客様に教えられるのは、クリロぐらいなので早く来ないかなぁと…f(^_^)

種まきの事とても参考になりました(^-^)/

さぁてこれからクリロのファンを増やすためN先生の本を見ながら勉強しないと!!

これからも公開できる情報ありましたらよろしくおねがいします。参考にさせていただきます(*^^*)

返信する

こんばんは

難しいことはわからないので今日は屋台とぶどうのお話を

今博多では屋台が問題になっています。
屋台は一代限りの条例があって段々と数が減っているのですが、新市長が残そうと委員会を立ち上げました。
観光客には人気なのですが、衛生面や一部の店でぼったくりがあったりして良く思わない市民もいるようです。
でも知らない人とでも気楽に友達になれる屋台が無くなるのは寂しい気がしますけどね~

今年はぶどうが甘いですね~~
先日ピオーネを貰って甘さに驚きました(^^)
おばちゃんに聞いたら水の管理が難しいそうです。
商売で出荷するのはクリロ苗もブドウも大変ですね
毎日お疲れ様です~

返信する

まこママさん

こんにちは。

園芸店さんでは、11月までの納品予定が出来上がっているんですね。
何だか見てみたい気がします☆

秋苗や、クリロの販売頑張ってくださいねわーい(嬉しい顔)指でOK

返信する

大鷹さん

こんにちは。
我が家の近所では、まだ良いブドウに巡り合えず。
早くお値ごろでおいしそうなのが出てこないかなぁ・・・と
様子見中です。

そう言えば、ちらっと博多の屋台のお話をTVで聞いた事があります。
色々な事情があるのでしょうが、個人的には行ってみたいので、残しておいてほしいですね。

遠い博多のお話を身近に聞けて楽しいです。ウィンク

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!