こんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

こんちゃんさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2016年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

変化朝顔・采咲き

2016/10/09
変化朝顔・采咲き 拡大 写真1 変化朝顔・采咲き 拡大 写真2 変化朝顔・采咲き 拡大 写真3

日長が短くなり、変化朝顔の采咲きが沢山の花を咲かせています。
種子が出来ない出物は、体力の消耗が少なく、親木に比べ、株の状態が良いように思います。

短日植物の朝顔にとって、日長の点では、秋は花が咲き易い条件ですが、そろそろ気温の低下が気になるところです。

「変化朝顔・采咲き」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは

すごく綺麗に咲いていますね。

私のは半分の成長にもなっていません。
趣味の園芸のプレゼントで頂いたS5437笹牡丹も9月になりその前と比べてすごくつぼみが付いたのを覚えています。
その一重で葉出物に1つだけ実が出来ました。
花の割に種が付きにくい朝顔ってあるのですね。

采咲きの分には少し種が出来るのでしょうか。

少しだけ変化朝顔に興味が出始めましたので、教えて頂けますか。

返信する

菊ちゃんさん、こんばんは。

変化朝顔の中には、葉が著しく変形した品種もあり、そのような株は、光合成量が不足してしまうため、なかなか大きくなってくれませんうれしい顔
変化朝顔の中にも、多くの品種がありますが、多くの品種では、「出物」と呼ばれる変わった姿や花を咲かせる株には、種子ができません。
台咲きのような軽微な変化咲きでは、種子ができるものもあります。

この采咲き・・・残念ながら、種子はできません冷や汗
そのため、兄弟株の普通の花を咲かせる株から種子を採らなければなりません。
兄弟株の普通の花を咲かせる株の中にも、変化咲きの遺伝子を持っているので、その種子を播けば、一部の株に「出物」が生まれるということになります。

変化朝顔の「出物」は劣性遺伝子が2つ揃った時(ホモと言います)に発現します。
仮に、その遺伝子をaとすると、aaとなった時に「出物」、AA、Aaでは、aを持っている株も含めて、普通の花・・・つまり「親木」になります。
Aaの株から採種すると、発芽した苗は、AA、Aa、aaが生まれます。
ただし、AAもAaも、外観上は区別できないので、もしAAの株だった場合は、変化朝顔の遺伝子を失ってしまいますので、採種する親木は、複数確保しておくことが大切です。
・・・この繰り返しで、維持していくのが変化朝顔の世界です。

返信する

こんばんは

丁寧に説明していただき有難うございます。
出物の系統だけを集めると相当場所が要りそうで、無理がありそうです。
正木系を何種類か育てた方がよさそうですね。

この間コメントして頂きました、九州大学のホームページを開いてみたらたくさんの種子があって育ててみたいのが沢山ありました。
よく読んで考えてみます。ありがとうございました。

返信する

菊ちゃんさん、こんばんは。

変化朝顔・・・全部の苗を育てようとすると、確かに大変な場所が必要となりますねうれしい顔

「出物」は、葉が展開すれば区別できるものがあり、早いものでは双葉で判ります。
「出物」が生まれる確率は、多いもので1/4の確率なので、出来るだけ多くの種子を播く必要があります。

私の場合は、多く播いて、本葉が出た段階で選別し、「出物」と親木2~3株を残し、残りは処分しています。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!