ひめもんすさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ひめもんすさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2016年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
8

花芽、続々。

2016/11/13
花芽、続々。 拡大 写真1 花芽、続々。 拡大 写真2 花芽、続々。 拡大 写真3

小春日和の今日の午後、沈丁花に花芽を見つけました。何だか早いような気が…
まだ11月ですが…冷や汗2
今年もまた春が来る前に咲いてしまいそうです。

デンドロビウムの大株の方にもやっと花芽が。
こちらの鉢、びっしり茂って春には植え替え必須です。今年は肥料もあまりやらなかったらか、花芽がなかなかできませんでした。
真冬日だった先週、迷いに迷って外に出したままに
したのが良かったようです。
しっかり花芽ができていましたハートたち(複数ハート)

デンドロビウムは一定期間寒さに当てないと花芽はできません。例年、家に入れるのは年末です。
今年は季節外れの寒さで戸惑いましたが、心を鬼にして外に出しておいて良かったexclamation×2

今朝、起きてカーテンを開けてびっくり。
蕾だったプルンバゴの花が3つも咲いていました。
蕾があっても寒くなったので咲かないと思っていました。植物の底知れぬ力に驚くばかりです。
今年の夏から何回日記に登場したでしょうか。
プルンバゴは何と6月からずっと咲き続けていましたぴかぴか(新しい)

今日はお礼の気持ちを込めて久しぶりに液肥をやりましたわーい(嬉しい顔)

カメラ1沈丁花の花芽。
カメラ2デンドロビウムにも花芽。
カメラ3夕陽を浴びて…プルンバゴの花。

「花芽、続々。」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)
  • 写真
  • 2016/11/13

こんにちは。

こちらも小春日和。
窓を開けていますよ。

沈丁花って、いつ咲くんでしたっけ?
初春かな。
昨年もそうだったのなら、ひめもんすさんの家ではそのサイクルなのかも知れませんね。
こうして趣味園で全国の皆さんの日記を拝見していると、地域によってだいぶ違うように思います。
同じ福岡でも福岡市内と内陸部ではまた違いがあるようです。
植物もその家々の環境に順応するんでしょうね。

プルンバゴも長い間咲いてくれるんですね〜
来年はプルンバゴとアサヒカズラのコラボを長く楽しめるかも知れません。
楽しみだわ〜

うちもデンドロビウムだけは、継子苛めみたいに外に出していますよ(笑)

返信する
  • 写真
  • 2016/11/13

ひめもんすさん

こんばんは
ついこの間、金木犀の甘い香りに誘われて散歩をしていました。

今度は沈丁花に蕾ですか😆
蕾を発見した時の気持ちは何だか嬉しくなりますね😊
このまま蕾で年を越すかもしれませんね。

人生始めて育てたガーベラ、鬼太郎の目玉の様な蕾が3個付きましたが咲きそうにありません。このまま寒くなったら咲かずに枯れて仕舞うのでは無いかとハラハラしています😒

プルンバゴは綺麗で長~~く咲いてくれる優秀な子ですね。好きです、この花✨

桜もチューリップも寒さに当てないと花芽が付かないらしいです。デンドロビウムもそうなんですね。我が家もシンビジウムまだ室外です。
でも蘭の事は良くわからず花芽が付いているのかどうか?
ゴウジャスなお花再び見たいですが完全に勉強不足です😓
          🌿🌉🌿

返信する
  • 写真
  • 2016/11/13

ふふ~~ミモザなんてもっと早いよ~~~
7月頃にはもう花芽出来てるから剪定時期が短くって。
花は3,4月。
蕾の時期が長~~いんだね~どうしてなんだろう…

デンドロってそうなの?また出しておくか・・・
ああ~~本読んでちょっとは何とかしないといつまでたっても花が咲かないな~。

返信する

こんばんは。

沈丁花、本来はまだ春と言うには少し寒いくらいの、
2月下旬~3月初め頃に咲いていた記憶があります。
もう花芽が付いているのですね。
昨日今日と暖かかったので、春が来た!と
慌ててしまったのかもしれません。

母の実家の玄関前にも、小さい沈丁花の木がありました。
今、家はなくなってしまったのですが、
沈丁花の香りは小さい頃から馴染みがあるので、
今も大好きな香りです。
春の訪れを予感させるから、かもしれません。

返信する

パルマスさん

こんばんは。
先日の寒さがうそのように小春日和でした。
午前中は窓を開けて空気を入れ替えました。
沈丁花、外で見かけるものよりうちのは少し早く咲きます。ベランダの日当たりがよくて、冬でも暖かいせいかと思います。
それでも昨年より花芽を見つけるのが早い気がして、
驚きました!

プルンバゴは昨年秋から育てているので、夏にこんなに長く咲くなんて思いませんでした😁
パルマスさんのプルンバゴも長く咲いてくれるといいなぁ♡

うちも冬越し組ではデンドロビウムだけ外です。
継子いじめ(笑)たしかにそんな感じです😆

返信する

リラの散歩道さん

金木犀や沈丁花。香りのよい花木は季節の訪れを
教えてくれますね☺️
私も沈丁花の香りを毎年楽しみにしています♡

ガーベラですが、蕾がついているなら家に入れた方が良いかも知れません。
外でも冬越しできますが、咲かない可能性があるなぁと思いました。温度さえあれば一年中咲くらしいので💕

シンビジュウム、母が育てていた時の覚書です。
花芽と葉芽の見分け方は芽が2センチ位伸びてきたころ
丸みを帯びたもの=花芽。尖っているもの=葉芽。
だそうです。冬は最低気温が5度を下回らないように取り込むとのこと。
また咲いてくれるといいですね〜😊

返信する

ひかるりさん

ミモザってそんな長いんですね〜!
ほとんど蕾で過ごしているみたい😅
沈丁花、例年もう少し遅かったような気がします。
今年は暖かいわけでもないのに…
まだ硬い蕾なので、もう少しこのままの時期が続きそうです。

デンドロビウム、寒さにしっかり当てることだけは
気をつけています。あとは適当なお世話ですが、何とか毎年咲いてくれています😊
ひかるりさんもデンドロ育てていたんですね!!
種類が沢山過ぎてもう、把握できません〜💦

返信する

ゆうき@Team.Tさん

こんばんは。
沈丁花の咲く季節、まだ寒いくらいの時期ですね。
蕾がいつ出来たのか、昨年の記録がないのでわからないですが何となく早いなぁ、と思いました。
鉢植えなのですが、かなり大きくなっています。
ほとんど成功しないという植え替えも昨年、無事終わりどんどん育っています😉

ご実家に植えられていた沈丁花、思い出の花ですね。
私も沈丁花の香りをかぐと春を感じます。
冬から春へと向かう時期に、あの香りがすると
春を待つ気持ちが高まります🎶

返信する
  • 写真
  • 2016/11/14

ひめもんすさん

おはようございます🐦
アドバイスありがとうございます💕
ガーベラは室内に入れます!
初めて見るお花ですからね😊
         🌿🌼🍃

返信する

リラの散歩道さん

おはようございます!
ガーベラ、咲いてくれると良いですね♡
部屋の中の一番日が当たる場所に置いてあげてください。暖かい日は外に出して日の光を株元に当てると
良いと思います😊

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
カトレア
2024/04/25

2024/04/25
ミヤコワスレ
2024/04/25
二輪草写真展2
2024/04/25
シロバナタンポ...
2024/04/25
二輪草写真展
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!