くりたけさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

くりたけさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2016年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カラマツ狩り!!

2016/11/20
カラマツ狩り!! 拡大 写真1 カラマツ狩り!! 拡大 写真2 カラマツ狩り!! 拡大 写真3

今年最後のキノコ狩りに行きましたが、予想通りほとんど採れませんでした。でも、今年もいろいろなキノコに出会えて食べて幸せでした。でも、採れないのは百も承知。今回は車に熊手を積み込んでもう一つの目的カラマツ狩りに・・・・。
何かと思われるでしょうが、このカラマツの落ち葉が、植物のマルチングにGOODなのです。
5年くらい前に原種シクラメンの栽培にカラマツが具合いいという情報を得て、試してみました。地植え鉢植えとも1cmくらいマルチングしたところ、冬は霜柱がたたずに球根が痛まない、夏は暑さと極端な乾燥から守ってくれて、☆になることがほとんどなくなりました。それからというもの鉢植えのバラやスモークツリー、花の寄せ植えなんかにも使うようになり、我が家の園芸の必需品となりました。以下カラマツマルチングの長所を挙げてみます。
 ・霜柱を防げる
 ・夏の乾燥を防ぎ、水やりの回数を抑えられる。
 ・水やりの際に水が跳ねないので病害予防にもなる。ホースの強  いシャワーを当ててもしっかり受け止めてくれる。
 ・葉同士が絡まって塊になり、風であまり飛んでいかない。
 ・雑草が生えにくくなる。生えてもカラマツの中で発芽すること  が多いので抜きやすい。
 ・腐食し難く、3年くらいはもつ。
 ・地面に敷いておくとナメクジやダンゴムシはあまり集まらない  ような気がする・・・。痛いのかな? 
 ・敷いておくと鉢の見栄えが良い。
短所は何かな???と考えましたが、水もちがよくなるので根腐れしやすい植物には注意くらいかな?でも、これは他のバークなどのマルチでも同じことじゃないかな?ということで、近くにカラマツ林がある方はお試しあれ~。でも自己責任でお願いしますね。
①キノコ採りに行く場所のそばの農道。道が僕にはお宝の黄金色に見える!!恥ずかしいので車があまり通らないポイントなんです。カラマツ狩りはアスファルト道路がおすすめ。きれいに回収できます。でも軽トラが1台通って行って、何してるんだ?みたいな顔された!!道掃除してるんだからお許しを・・・。カラマツが道にあるとスリップするんですよぉ!!
②熊手でせっせと集めます。昨日雨が降ったのでかたまりになりやすく集めやすい!!ここは杉の木もあるので杉っ葉を除きながら・・。
③花の寄せ植えにもこんな感じに敷きます。ふかふか温かそう!!

「カラマツ狩り!!」関連カテゴリ

みんなのコメント(20)
  • 写真
  • 2016/11/20

北原白秋の詩を思い出すよ。しみじみ・・・
私も以前から松の葉っぱ送ってもらって使った。
もしかして何度も使えたのかな?1度使って終わったけど。重宝したよ。

返信する

こんばんわ。

読ませてもらったよ。
3年もつのですか。全てにかんして素晴らしいですね。

返信する

以前、横山さんのクリロ買った時もカラマツのはっぱ、のっかってましたネほっとした顔
コナラやクヌギの葉っぱかき集めてる人は時々見かけますけど…さすがにこちらはカラマツは自生してませんので…冷や汗

返信する

こんばんは。

なるほどー
良いこと教えて頂きました。
ありがとうございます!

返信する

今年もカラマツ狩りされたのですね!

返信する

ひかるりさん!!
ぼくは、大学時代合唱をやっていたので、https://www.youtube.com/watch?v=jTJOGtSCdnU
を思い出しちゃいます。いい歌ですよ!!いずれもしみじみ・・・。カラマツなかなかいいでしょ!!何度も使えますよ。ウィルスとか心配な場合はやめた方がいいだろうけど・・・。

返信する

coronさん!!
なかなか具合のいい一品です。
そちらの方にはカラマツありますか?

返信する

くり介さん!!
実は原シクの会で横山さんの農場に行ったときに横山さんから教わったのです。ハウスの中で地植え原シクが気持ちよさそうにしていて、これはいいと・・・・。
もちろん我が家の鉢植えクリローにも敷いてます。

返信する

いでざわさん!!
読んでいただきありがとうございます。
機会がありましたらぜひやってみてください!!

返信する

ニャンタさん!!
自然素材が魚や植物に役に立つことってたくさんありますね。

返信する

くりたけさん こんにちは

自然のマルチとは良いアイデアですね。
でも そもそも カラマツがどんな松なのか想像が出来ない私…🙁

当地にも松の木はオークと並んで多いのですが松の葉は長さが20cm位あります。嫌われ者です。ついでに言うと スパニッシュ・モスが腐る程あります。木という木、枝という枝からだらしなく垂れ下がってます。大嫌い。

返信する

こんばんわ。

それがですね。
見た事あるのかないのか解らないなぁと~。思いつつ読ませてもらってなんですよ。
超詳しい人いますので聞いてみます。
見たいものです。

返信する

セミノル・ランさん!!3cmくらいの柔らかい葉の松です。にぎっても痛くありません。熊手で集めて素手でゴミ袋に入れられますから・・・。
チラ好きの方にはスパニッシュモスの自生なんてパラダイスですよ。ぜひ写真でUPしてください。それにしても、もともとそちらに自生していたのでしょうか?それとも移入???

返信する

coronさん!!ウィキペディアで調べたら、主に東北地方~中部地方に植林されているみたいですね。もともとの自生は少ないそうです。四国では見られないかもしれませんね。日本唯一の落葉針葉樹とのこと・・・一度落葉松の紅葉は見ていただきたいものです。美しいですよ!!

返信する

調べてくださって有難うございます。
日本で唯一の落葉針葉樹とは。そして長さが30cmで柔らかいのですね。
1枚目の写真が素敵なので想像できます。私には懐かしい写真です。
若い頃に北アルプスなんかに登ってた頃には見てたのかもしれません。

返信する

coronさん!!30cmじゃなくて3cmですよん♪
北アルプス行かれたのですね。地元にいて登ったことないです。というか山岳登山はやったことありません。里山登山は山菜やキノコでのぼるのですが冷や汗

返信する

すみません。3センチでした。
ますます可愛いですね。
そうですか、登ったことないですか、私なんか長野県の方達はあの山々が見れるだけでも、羨ましいなぁと。
無いものねだりと言う事かな。

返信する

coronさん!!
うちの姉は富士山の麓に住んでいますが、富士山登ったこと無いそうです。得てしてそういうものかもしれませんね。神奈川湘南の海育ちですが、なぜか山を見るとほっとしてしまいます。

返信する

くりたけさん、こんばんは(^^)

私の日記にコメントありがとうございました!
くりたけさんは神奈川育ちなんですね。うちの実家も古い家ですが、室内凍結まではしない所なのでビックリしました!Σ(×_×;)!
何度も寒波でシクラメンの花芽をダメにしていたので、今年こそは守ってあげるべく頑張ります
(`◇´)ゞ

落葉松道路…見たことあります! マルチに良いんですね! うちは結局工作で使わなかったドングリや松ぼっくりをマルチにしてますが、今年は鉢が増えて足りなくて、バークチップを買いました…(´・c_・`)結構なお値段するんですね…
来年は是非GETしに行こうと思いますo(^o^)o

あっ、私も幽霊部員ですが、今も合唱やってます♪
落葉松の歌も組曲で歌いました! 良い曲ですよね。特に間奏のピアノにうっとりしちゃいます(*^^*)
女声だけなので、混声はやっぱり迫力がありますね
\(^o^)/

返信する

akahaさん!!返信遅くなりました。すみません。
そうなんです。サーフィンをやったことのない湘南育ちです。
ぜひカラマツマルチお試しください。我が家では鉢植えのバラなどにも使用してます。
そうそう!あの落葉松の間奏聞いてると気が遠くなるような感じがするくらいうっとりしますよね。名曲です。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!