みゆきさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みゆきさん  宮城県
お気に入りメンバーに登録
2011年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
29

クリスマスローズの株分け

2011/10/01
クリスマスローズの株分け 拡大 写真1 クリスマスローズの株分け 拡大 写真2 クリスマスローズの株分け 拡大 写真3

開花して数年たち、花付きが悪くなってきた株が出てきました。
去年、あまり知識も道具もなく、株分けしようとしたら、スリット鉢から力任せに引っ張ってしまい、大切な花芽をポロっと四つも取ってしまい、次の年の開花が散々だった苦い経験から一年。
今年は、きちんと準備して必要と思われる道具を買いそろえて、臨みました。

その道具は、ゴムハンマーと新品の刺身包丁と草木灰です。

ゴムハンマーの使い方は、先日の日記でも、書いた通り、十分鉢を乾かしてからゴムハンマーで一回り叩いて、底からも叩くと根も花芽も取ることなく抜けます。
そして、根を傷つけないようにハンマーで古い土を落としていきます。
新品の刺身包丁は100円ショップで買いました。

株分けの道具は、育て方の本によっても、ハサミで切る、スコップで割る‥私の母親なんて手で割る‥なんていっていますが、色々考えて、私は、100円ショップから刺身包丁を選択しました。
理由は‥、ハサミだと、21cmスリットポットにぎゅうぎゅうに入った根を切るのは、固そうだし、何度も葉を入れ直さないといけない。
家にある母親の古い錆ついたスコップを使って、軟腐病にでもなったら大変。(軟腐病の病原菌は、土中どこにでもいますので、私は極力スリット鉢の根元を地面に置かないようにしています。)
新品のスコップを買おうかとも悩みましたが、それよりも切れ味がよさそうな断面もおそらく綺麗だろう包丁で。
結果、力を入れることなく分けられました。
スイカまるごと一つを切る要領で、クリスマスローズの株を置いて、分けたい部分に垂直に刃を入れます。
そして、そのまま刃を降ろして切って、くるっと回してもう反対側も切ると‥スイカよりも手ごたえなく切れました。

そして、大切なのが「草木灰」
株分けをした時の断面を保護するために塗ります。
株分けの断面は、クリスマスローズの株にとって大切な場所。
傷口から軟腐病が入らないように、草木灰を塗ります。
日光に当てて乾かすという方法もありますが、
私は、一刻も早く塞いでしまいたい気持ちもあり、灰を上から振りかけるようにして塗りました。


写真1枚目。
包丁で割った所。上手に取れていませんが、白い部分が断面図です。
二枚目。
草木灰を振りかけたとこる。
土だらけの自分の手が触れないくらいに厚く塗って置きました。
三枚目。
二つに別れました。
‥このまま、根付いてくれるといいのですが…。
くれぐれも、傷口から軟腐病になりませんように。
この方法で上手く行ったら、他にいくつか株分けしたいものがあるので挑戦してみます。

「クリスマスローズの株分け」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

みゆき さん

 こんばんは
 
 予定していた植替えをすこしやってみました。もっばら鉢増しで、6号と8号スリットへ移しました。子苗はこれからやろうとおもいます。
 
 なかなか大変な作業でした。とりあえずのご報告です。

返信する

>ねむりねこさん

こんばんは。
私も、もっぱら鉢増しばかりですよ。
株分けは、上記のものが生まれて初めてです。

18cmから21cmですか。
慣れないと大変ですよね。
‥という私もゴムハンマーに出会うまでは大変な作業だと思ってました…。

私も今度同じ大きさのものを植え替える予定です。
私の場合、他の人よりも根鉢を崩すのが甘いようです。
今度、鉢増しのときにまた写真撮ってアップしますね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!