どりぃさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

どりぃさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2011年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
3

心躍る発見

2011/10/02
心躍る発見 拡大 写真1 心躍る発見 拡大 写真2 心躍る発見 拡大 写真3

終齢幼虫だったイモムシが最近見当たらなかったので、恐らくサナギになるべくどこかへ旅立っていったんだろう電車と思っていました

お昼にブンタンの木クリスマスをなにげなく眺めていたら、
なんと目exclamation 目の前に前蛹状態のイモムンがっexclamation×2
えーうっそ ここでなるの?
この細めの枝で?
もっと太くてしっかりとした幹も枝もあるのに冷や汗??

この発見ひらめきに、ちょっと心ウキウキですムード
自然界でサナギになろうとするイモムシは、初めて見ました
このカラーリングは、クロアゲハかモンキアゲハでしょうかうまい!

1枚目は見つけたときの昼間の写真
2枚目は22時頃確認にいったときの写真です

まだ脱皮はしていませんが、確実に前に進んでいますねわーい(嬉しい顔)指でOK


3枚目は金曜日に遊びに来たクロアゲハです
このコは産卵はしないで帰りましたー(長音記号2)

「心躍る発見」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

おぉ、すごい 目 前蛹状態、私も飼育ケースの中でしか見たことないです。明日の朝にはさなぎになってるね わーい(嬉しい顔)

クロアゲハ、これ、メス?オスが彼女探しに来たんじゃないよね ウッシッシ

返信する

こんばんは

写真をクリックしたらやっぱりどりぃさんだぁ。 イモくんの写真で心躍るってタイトルはどりぃさんに間違いないって思いましたよウィンク

わぁ、ブンタンで蛹になってくれるとは良かったですねームード どりぃさんの保育園で初の卒園児を出せますね。 

家のルーにいたナミアゲハの終齢くん一匹は、一昨日の夕方まではいたのに昨日の朝にはいなくなってました。 又旅立ちの姿を見られなかったわーたらーっ(汗)

返信する

くじらさんへ

もっと奥の方の目立ちにくいところにすればいいのに冷や汗2
ミノムシくんといい、この前蛹ちゃんといい、なんか愛すべきキャラクターですねウッシッシハートたち(複数ハート)

多分このクロアゲハはメスかな
かなりしつこく、場所を物色してましたから
産卵したかったみたいでしたうまい!

返信する

はなはなさんへ

ば~れ~た~か~~あっかんべー

ですよねウッシッシ

珍しく庭で黄色い声exclamationをあげました
こんなところでサナギになろうだなんて、ちょっとおまぬけちゃんな気もしちゃいますけど冷や汗

ルーにもまた園児がいたんですか
旅立ったんですねダッシュ(走り出すさま)
お庭のどこかにサナギがいないかしらねほっとした顔

返信する

やはり、飼い主に似たのでしょう!ウッシッシ

返信する

私ももしこの姿の終齢くんを見つけたら、ヨッシャーとか言っちゃいそうですあっかんべー

終齢くん達がいなくなる度に、私は庭の周辺を数日ウロウロとさまよってましたから・・・冷や汗2

返信する

くじらさんへ

えっわたしって飼い主だったんでしたっけ・・・冷や汗

まだサナギになってなかったぁ(せっかちあせあせ(飛び散る汗)
明朝ですねうまい!

返信する

どりぃさん おはようございます

ピリッと空気が冷たい朝を迎えた武蔵野です

イモズ君無事でよかった
なんか そればっか気になって
どんな姿になるんですかね

今日からNHK朝の連続ドラマは
「カーネーション」になりましたね
イモズ君はどんなドレスをまとう のでしょう
(君なのにドレス?マツコデラックスみたい)

返信する

はなはなさんへ

あーでも、まだ前蛹のまま・・・
あまりに時間かかり過ぎです~がまん顔
でも体色は変わってないので、死んではいないはず
脱がせてあげたいなぁがく~(落胆した顔)

返信する

ポチボスさんへ

何だか冷えますね~がまん顔
あったかい紅茶か、ホットココアでも飲みたい感じです喫茶店

ポチボスさん、結構ムシ好きですねうまい!
昔そだてたりなさったんですか?

でもね~まだ前蛹なんですよ
何度も側に行って「頑張れパンチ」って声かけてるんですけど(ほんとに)

朝の連ドラって、ゲゲゲは見たんですけど、滅多に見ないんです ごめんなさいねあせあせ(飛び散る汗)

返信する

新着画像からトグって飛んできました。はじめまして!
アゲハ、良いですね~。小学校時代の夏休みの自由研究のテーマでした@ン十年前。ウチには柑橘類が多いので、アゲハ養殖には余念がありません。レモン/ライムには黒揚羽(or 烏揚羽)がつきます。金色の蛹になる蝶々を狙って、その食草の 「ウマノスズクサ Aristolochia」 を植えているが、ジャコウアゲハさんにはなかなかお越し頂けません。ケヴァイ系の蝶々の幼虫では、ツマグロヒョウモンさんがある日、突然に、出現(4Fの空中庭園です)。食草=スミレ類らしく、せっかく種蒔きしたパンジー/ビオラがどんどんと喰われていくので、昨年のこぼれ種の株に移動してもらいました。 http://chiro2.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-6937.html

返信する

ocelotさん、初めましてわーい(嬉しい顔)
コメントありがとうございますクローバー

よほどイモムシお好きなご様子ですねうまい!
私は今年デビューです
こちらのPeaceさんに、この世界にいざなわれましたウッシッシ

今日、サナギになろうとしているコがいますよ
くじらさんの日記です
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=40475&comment_count=5

返信する

お~、キアゲハですか?!
昔、道路沿いのゴミのポイ捨て防止対策で、ハーブの種を蒔いたことがあって、フェンネルも蒔きました。セリ科なので、キアゲハがどっちゃり!雑草化して生えている状態でしたから、どんどん食ってくれ~と惜しげなく、喰わせていました。今は「紫葉の三つ葉」を植えていて、コイツにも付くのですが、こっちのは1株しかないので、お引き取り願っています。
正統派の揚羽くんたちでは、カラスザンショウですね。我が家の近辺には烏は種を落とすのか、カラスザンショウがあちこちに雑草化して生えています。4F@テラスの、ラティスの外側の挟みが届かない部分にも生えていて、結構な大木(1mくらい)に育っています。これに揚羽君が付くんですね~。黒揚羽とか烏揚羽っぽいです。レモン/ライムに付くのと同じ色なので。でも、不思議に、一旦、レモン/ライムに着いた幼虫を、カラスザンショウに移動させても、そっちのは食べないんですね~。
ツマグロヒョウモンはスミレ類であれば、ほぼ何でも、食べますので、溢れ種のパンジーが喰われきってしまいそうになると、あわてて、外から雑草のスミレ(タチツボスミレかなぁ?)をかき集めてきて、鉢植えにし、再度、そっちに移ってもらいます。

返信する

ocelotさん、こんばんは

うちにもそれなりにセリ科のものはあったんですけど、キアゲハはつきませんでした
カラスアゲハが頻繁に見られるっていうことですか
あの青い色は本当に美しいですよねぴかぴか(新しい)

アゲハは、親の食草を譲り受けるとこちらのサイトで聞きましたよ
要するに、自分が食べた葉のところに産卵しに行く、っていうことみたいです
でもうちのルーにいたイモムシくん達をブンタンに移したときは、みんな問題なくお食事してましたけどねレストラン

長年冬には必ずビオラを育てていますが、一度もツマグロヒョウモン(のイモムシ)に出会ったことがありません
東京や横浜にはいないのかな~って思ってたんですけど、そうでもないみたいですね
たまたまでしょうか冷や汗??

返信する

黒/烏は頻繁に~、ではないですが、1夏に何回かは見ますね。台風の後とかは亜熱帯産のも紛れているような気がします。長崎アゲハは確実に居ますね。温暖化の影響でしょう。
http://www.pteron-world.com/topics/classfication/papilionidae/papilionini3.html

外で作業をしている時に見るのが「時折」なだけで、実は、頻繁に来ているのかもしれません。以前、転勤で、大坂@都心部に住んでいたときも、マンションの11Fに、黒アゲハたちは飛来していました。きっと、レモン/ライムが、凄~く好きなんだと思いますよ。そういうのが沢山(7~8鉢程度の大株で実の成るレモン/ライム)植わっている家ってのが、黒アゲハたちにとっては珍しいのでしょう。麹町⇒半蔵門に歩く途中の民家に、糞の中から育ったと推測される烏山椒の大木があり、ほぼ必ず幼虫が付いています。我が家の烏山椒は植木屋に依頼して伐採処分にしましたが。

>自分が食べた葉のところに産卵しに行く

我が家のレモン/ライムに付いた幼虫は、毎回必ず、お引取り願っていますので、我が家のレモン/ライムを食べて育った成虫は居ないハズですが、やって来ますね~(爆)温帯性の柑橘とは、木が放つ匂いが違いますから、飛んで来ちゃいます。黒系は多いけど烏は少ないですね。幼虫の頭の模様が違います。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/1915/butterfly/ageha.html

烏揚羽は、専ら、山椒/犬山椒/烏山椒を食草に好むらしいです。
http://www.geocities.jp/kikiyouin/sub52-syokusou.html

近所の空き地に烏山椒は多いし、我が家には山椒の木もあるんですが(山椒は芽しか必要無いので、追い払いません)、少ないです。そもそも烏は絶対数が少ないのでしょう。

ツマグロヒョウモンは、千葉@八千代に住んでいたときには一度もお目にかかりませんでしたが、このあたり@東京都心部には多い様子です。4Fの自宅テラスだけではなく、マンションの植栽に植えたパンジー/ビオラや、雑草のスミレ類にも普通に幼虫が付きますから。初めて、幼虫のあのケヴァイ姿を見たときには驚きましたけど、素性が判れば平気になりました。色がああいう色をしているダケで、毒は持っていないのも判りましたしね。

返信する

ocelotさん、こんにちは
お返事が遅くなってしまってすみません

かなりお好きなご様子がびんびん伝わってきますね
私はそこまででは…アマチュアですので…

長崎アゲハなんていう種類もあるんですね~お目にかかってみたいです

マンションのそんな高層まで蝶達はやってくるんですか
彼らも凄いですね

ツマグロヒョウモンは、成虫はしばしば見かけるんですけど、都内にいた頃から一度も出会っていません そうですか~結構いるんですね

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
雨→夏?
2024/04/24
今日の植物
2024/04/24
家庭菜園
2024/04/24
イワカガミダマ...
2024/04/24
今シーズン初収穫
2024/04/24
多肉 薄化粧の花
2024/04/24
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!