相模のすずめさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

相模のすずめさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2017年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
8

タッペ

2017/01/12
タッペ 拡大 写真1 タッペ 拡大 写真2

祖母は霜柱のことを「タッペ」と言います
タッペと言うとは父の代くらいまでかな

昨日は鏡開きでしたが、鏡餅のことは「おすわり」

私もたまに聞き返される単語を使っているようですが、こうゆう言葉がどんどん消えていってしまうんだなぁと思うとちょっと寂しい
かといって、私が使ってみても、ネイティブの発音にならず、何か違う
リスニングはできるのにねー

そうか、某語学CDもこんな感じかな?(笑)

「タッペ」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんにちは。

タッペ、、、なんか雰囲気がるわ。
氷が立ちがるって感じなんでしょうか。

方言大事に引き継いでいきたいですね〜〜

返信する

霜柱もあまり見なくなったような。
子供の頃のように外にでて遊んだりしなくなったからかな?

たっぺにおすわり!可愛いですね(^o^)
どこの言葉でしょう。
わたしは三重ですが 関東の方からは関西弁?って言われますがぜんぜん違うんですよ~
お国訛りは地域でも微妙に違うし愛着ありますね(^_^)

返信する

こんにちは。

霜柱を「タッペ」というのですね。
鏡餅は「おすわり」。
鏡餅の丸い形が座っている姿と重なり面白いですね。

地元の高齢者から長男を「イセキ」と呼ぶということを聞いたとき耕運機みたいだと思いました。(;^^;)

返信する

☆いでさわさん
最初に聞いたときは「外にタッペがべったらだ」と言われて「???」でした(笑)
どういう謂れなんでしょうね、気になります

方言も、なるべく覚えて使おうと思います(^皿^)

返信する

☆更衣さん
確かに、朝はバタバタして、じっくり霜柱を見ることがないです
でも、見つけると踏み潰してしまいます(笑)

私は神奈川の真ん中辺りに住んでいますが、同じ市内でも通じないこともあります(笑)
おすわり、於福さんのシルエットみたいですね
ビニールで真空パックになったおすわりの開け方を教えてくれました(*^^*)

お国訛りっていいですよね
何だかほっこりします( ´∀`)

返信する

☆平塚とまとさん
こんばんは!

推すわはおちゃんこ(正座の赤ちゃん語?)している形に見えますね♪

「イセキ」は初めて聞きました
耕運機…確かに(笑)
第一子のことを「総領」と呼ぶのかな?
隣のおばあちゃんに「本家の総領」と紹介されたことを思い出しました

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!