あけマサさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

あけマサさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2017年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
4

この差って何ですか?

2017/01/23
この差って何ですか? 拡大 写真1 この差って何ですか? 拡大 写真2

一生懸命育てたつもりでも、思うように咲いてくれなかったり、ほったらかしにされていても、ぐんぐん大きくなったり…

アスファルトの窮屈な隙間から勝手に伸び出したビオラが、見事に花を咲かせているのに、理想的な環境のもとで育てているやつが、いじけてしまってる、などなど…

植物の生育って、なんでなのかよく分からないことが多いです。
この違いはどうしてなんでしょう? 教えて欲しいです。


①…里山に自生しているセンニンソウ。
日当たりが良くない場所でも、葉の色が濃くてワサワサ繁っています。

②…我が家の庭植えセンニンソウ。(一昨日の様子)
日当たりの良い場所なのに、葉色が悪く、なんか元気ない冷や汗2

「この差って何ですか?」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは。

「理想的な環境」って、何でしょう?

「植物の原生地の環境に近づける」って言いますね。乾いたところが好きだったり、日当たりを好んだり、凍るほどの寒さが平気だったり、植物によって、好む場所が違います。

元々、スミレはアリが種を運んであちこちで咲いていたもの。窮屈なすき間は、むしろ、人間が作った鉢、作った土で育てるより、理想的な環境と言えるかも知れません。「ど根性スミレ」とか言う人がいますが、違います。それはスミレの自然な姿なんです。

里山は落葉樹の葉で土が肥え、ふかふかの状態です。根がしっかり張れます。植物の生育には、日当たりがいいだけではダメなはずです。日陰を好む植物もあります。

寒いのがかわいそうだと、チューリップを家の中で育てたら花が咲かなくなる、って話を聞いたことはありませんか?寒さに当てないと、咲かなくなるんです。その植物が何を好むか、何をほしがっているか、そこだと思います。

返信する
  • 写真
  • 2017/01/24

おはようございます

自生地の仙人草 冬でも わさわさですね 😄
勝手に生えたのは 元気だけど、植えたのは なかなか育たない、あるあるです 😅

昨年、実家の裏に ボタンズルが 沢山咲いてました 
鯉の池(コンクリートの)があって、今は使ってなくて 人も来ないので、ボタンズルには 良い環境なんでしょうね 😄
挿し木してみようと 考えてますが、
自然に 咲いてるのには 敵わないと 思いますね 😅

返信する

しまくじらさん、こんにちは。

理想的な環境って、私が勝手に思い込んでいただけだったんですね。
センニンソウは日当たりの良い場所がいいって聞いたことがあるんですが、考えてみれば多くの植物が日当たりを好みますよね。
日照時間って、最小限あればいいのかも…

里山の土はおっしゃる通り落ち葉が堆積してふかふかですが、ということは、庭で育てる場合、腐葉土や牛糞などを多く施して、少しでも理想に近づける…ということですかね。

ちなみに肥料(特にリン酸)は、さほど必要ないのでしょうね、里山の状況から考えると…

試行錯誤で今後もやっていたいと思います。
いろいろありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

返信する

とものさん、こんにちは。

植物の生態、単純なようで奥が深い…
まだまだ分からないことがいっぱいです猫2

ボタンヅル、センニンソウにそっくりな花ですね目
まだ自生しているのを見た事ないですが、もし見つけたら絶対我が庭で育ててみたくなると思いますうれしい顔

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!