しまくじらさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しまくじらさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2017年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
3

初キュウ ③

2017/01/29
初キュウ ③ 拡大 写真1 初キュウ ③ 拡大 写真2 初キュウ ③ 拡大 写真3

初めて行く病院でした。そこにあるのは知ってたけど。
娘が処置室に入った直後、もっと急を要する患者さんが運ばれてきて、娘は後回しでした。医療ドラマなどで見ていたので、そういうとき、『命の優先順位』があるというのは知っていました。ここで怒ったら、モンスターです。むしろ、後回しにされるのは、娘はだいじょうぶということなのだ、と解釈しました。
その人はかなり重症だったらしく、すぐにご家族が呼ばれて入っていき、おそらく、ICU(集中治療室)に移されたのだと思います。

娘は点滴を受け、毛布と電気毛布を3枚重ねにしてもらい、しばらくすると指先に色が戻ってきました。唇も紫からだんだんと赤になり、お茶が飲みたいというので、自動販売機で娘には冷たいお茶を。私は熱いコーヒーを。

泊まらずに帰れそうなので、朝6時半、私は一旦、タクシーで家に帰りました。
そんな時間でも自動販売機の補充をする人もいました。救急車も来てくれる、看護師さんは看てくれる、タクシーを呼べば来てくれる。ありがたいことです。

点滴が終わるまで、2時間。夕べは一睡もしていなかったので、家で寝ようと思ったけど、眠れませんでした。娘の上着とくつを持って、8時半には迎えに行きました。娘は寝たそうです。歩けるようになっていました。

帰って、寝ました。

カメラ
夕方には片栗粉とおろしショウガを加熱して、はちみつとすりリンゴを加えたものを食べ、夜はうどんが食べたいと言うので、ヌードルメーカーでうどんを作り(作るのはいいが、片付けがめんどう)長めにめんをゆでて、薄めのつゆで。一気食いでした。ちょっと良くなると娘は食べられるので、助かります。そうでないと、ずっと点滴生活です。

カメラ
娘はいらないと言ったけど、私はホットはちみつレモンを作って飲みました。

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=1520&tc=90141#tc_90141

ショウガは自家製(冷凍)、レモンは実家製。

後で知ったけど、下痢の時はかんきつ系はダメなんだって。

翌日もヌードルメーカーでうどんを作り、娘はかけうどん、私はあんかけ卵とじ。どちらも、大根おろしとおろしショウガ添え(どちらも自家製)
自分の口で食べられるって、だいじですね。

カメラ
ヌードルメーカーにへばりついたところは、冷凍すると簡単に取れます。

原因がはっきりしない(何かのウイルスでしょう)し、来月は忙しいので、バイト先からは「今月いっぱい休め」と言われ、娘は早く復帰したいようです。
「ヒマだー」

若さゆえ、ですね。娘は一見、元気になり、事件は終息を迎えたように思えました。

(④に続く)

「初キュウ ③」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

救急での処置(後回しということもありましてけれど・・・)が、功を奏して容態が改善されて,ほんとにほっとしました。

下痢のときには,柑橘類はNGなんですね。
知りませんでした。
娘さんは、ホットはちみつレモン、飲まれなかったんですね。体が反応してたんでしょうか。あたりでしたね。

非日常的な場面に出会うと、いろんなこと感じますね。
去年末、父が救急車で運ばれたときのことを思い出しました。

返信する

こんばんは。大変でしたね〜
もう大丈夫ですか?
娘も風邪だと寝てましたが……今日は京都から友達が来るからと出て行きました。会う方も移すと大変なので……マスクはつけて行きましたが……
ちょっとイヤーな気分。大人しくしてると良いのにね。
娘から移ったりしてないかしら?
しまくじらさんは大丈夫でしたか?
症状がノロウィルスに似てるので心配です。

返信する

☆ simatyanさん

こんばんは。

ありがとうございます。とりあえず、点滴を受けさせねば、って思いました。あとは、温めることですね。人間って、ちょっとしたことで危機に陥るのだと思いました。

下痢、吐き気のある時はオレンジジュースはダメだと聞いていましたが、かんきつ類全般、やめたほうがいいようです。
大根も生でなく、加熱して。

娘ははちみつもレモンもショウガも好きじゃないので、遠慮したみたいです ウッシッシ
でも、夜になって、
「かんきつ類が食べたい」
と言うので驚いて、残ったレモンをスライスしたら、食べました。すでに体は復活していたみたいです。

simatyanさんとこもたいへんでしたね。
私も主人が救急車で運ばれるまで、救急車の音は「またか」ぐらいに感じていましたが、その後、敏感になりました。うちの周辺、1日に何度もサイレンの音が聞こえることがあります。大きな公園があるので、ドクターヘリも。真夜中でも出動してくださることに感謝です。

返信する

☆ チョコさん

こんばんは。

ありがとうございます。カゼぐらい、って思ってても、もしうつって、相手の方がヒドイ症状になるかもしれず、気になりますね。

私にうつらなかったか?その答えは④へ ウッシッシ

娘はパソコンで調べて、潜伏期間や症状が
「ノロに似てる」
って言ってましたが、ウイルスの型は専門機関で培養してみないとわからないので、断定はできません。一般人はそこまでしないよね。自分が治りゃいいので 冷や汗

返信する

救急で待ち長いこと、分かります。
昨年母がGWに休日救急センターにかかった時、別の病院(私が右足を手術した)の救急に回されました。
母には内緒ですが、心配と不安でいっぱいでした。
お嬢さーん、しまくじらさんがお母様だってこと、お母様がしてくださったこと、すごいことなんですよー。
ちなみに母は15時に救急センター受診、17時転院、21時入院決定。
私は、夜中の0時に家に帰り着きました。

返信する

こんばんは。

私は初キューでは、家の前でだいぶ待ちました。
受け入れ先が決まらない。

でも隊員の質問に、しどろもどろになりながらも答えられたので、
頭の中で「脳梗塞ではないだろう」とボンヤリ考えていました。
数年に一度の症状は血圧の急上昇グッド(上向き矢印)
前回は凍った道を夫が車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

カテーテルを入れるいう高齢者が後から来て、
待たされました。
200を超えなければ大丈夫…
安静にして様子をみるように。
でも198は?安静にしながらもドキドキでグッド(上向き矢印)
自分に「大丈夫」と言い聞かせながら待ちました。

柑橘類はダメだと分かっていても。
吐いた後は欲しくなる…不思議です。

返信する

☆ かこさん

こんばんは。

ドラマなんかで時間がかかるの知ってるけど、実際、困りますよね 冷や汗2
待ってる間に・・・なんて問題になってたこともあったし。本人もだけど、家族の負担もすごいです。

うちは運が良かったんだと思います わーい(嬉しい顔)

返信する

☆ hanuraさん

こんばんは。

hanuraさんは、ご自分が救急で 冷や汗2

家の前で救急車が動かないの、見たことあります。処置に時間がかかっているのか、受け入れ先が決まらないのか・・・冷や汗2

幸い、うちの近くには病院が多いです。有名な大病院、大学病院も。さらに、個人病院は歩いて行ける距離に わーい(嬉しい顔)
そして今回、すぐに受け入れ先が決まりました。ラッキーだったということでしょう 冷や汗

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!