川口市立グリーンセンターさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

川口市立グリーンセンターさん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2017年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
19

見えないものが見えたきっかけ

2017/01/30
見えないものが見えたきっかけ 拡大 写真1 見えないものが見えたきっかけ 拡大 写真2 見えないものが見えたきっかけ 拡大 写真3

 言わなくてもわかることですが、大温室にはガラスの天井があります。しかし、幹が真上に伸びていくとその天井にぶつかるため、そうなる前に剪定・伐採をするということは、説明されて初めてわかる人の方が多いです。
 1月の休園日に、そのような理由でマルハチを茎の途中で切り倒しました。○の中に「八」の字を逆さにしたような茎の模様(正体は、葉が落ちた痕(あと)です。)が来園者には面白いと好評だったのですが、温室の柱の方を伸ばせないので止むをえません。


写真 左:マルハチの茎の模様(葉が落ちた痕(あと))
茎の模様の実物写真です。本当にこういう模様をしています。上下を逆にして掲載したわけではありません。

写真中央:マルハチの茎の横断面
切り倒した茎を運ぶときに、切り口がこのような模様になっていることがわかりました。信じられないと思いますが、本当に何も加工をしていないのです。万華鏡を覗いたみたいという感想を持った人もいましたが、皆さんもそう思いませんか?(残念ながら、4日目に実物は干からびてしまいましたので、この写真でお楽しみください。)

写真 右:ピタンガ
切り倒したマルハチがある熱帯温室に植栽されています。丁度今、開花中です。写真下の方に写っている茶色い球体は、ピタンガの未熟果です。熟すと赤くなります。(写真左下は、花のアップです。)

「見えないものが見えたきっかけ」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)
  • 写真
  • 2017/01/30

マルハチと言えば名古屋。名古屋のシンボルマークは㊇ですから~
もちろんこの植物も知ってます。音質にあってみたことあるけど断面は知らなかったな~。
この、ωみたいなところは一体なんでしょうか。

返信する

こんにちは。早速コメントをありがとうございます。
 「ωみたいなところは一体なんでしょうか。」という質問にお答えいたします。
根から吸い上げた養分・水分が通る管(道管:どうかん)や、葉でつくられた栄養分が通る管(師管:しかん)などがたくさん集まって束になった部分(維管束:いかんそく)が薄い組織(内皮:ないひ)に囲われた物(中心柱:ちゅうしんちゅう)です。ちなみに、ωみたいな物同士の間に葉が出ていました。
 
 また、「名古屋のシンボルマークは㊇」と書かれていたので、マルハチを紹介するときに使えると考えて名古屋市の公式HPで検索したところ、植物のマルハチとは全然関係ないことがわかりましたが、いい話のネタを得ることはできました。このような「雑学」を得られるのもブログならではですね。ありがとうございました。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!