しろりんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しろりんさん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2017年02月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
カテゴリ

お客さん、汚れてますよ。

2017/02/05
お客さん、汚れてますよ。 拡大 写真1 お客さん、汚れてますよ。 拡大 写真2

「お客さん、汚れてますよ。」と昨日は園芸店の人に言われて
しまいました。はい、はい、私はもとよりよごれた人間です(笑)
 昨日はぬかが沢山手に入りました。これをすくって袋に入れるとき、どうしてもぬかがかかって「ぬかおじさん」になってしまい、「各々がた、ぬかりなく」とはいきません。
 これで土嚢で枠を作った円形の場所に落ち葉、ぬか、その他
発酵促進剤などをまぜて積みます。木枠ではないので、大きさは
土嚢を動かすことにより、大きくも、小さくもできます。1年半後、
うまくできているでしょうか?
 土嚢の中にも落ち葉とぬかなどを混ぜたものが詰めてあります。
中心のたい肥にカブトムシが入って、すぐに使えなくなっても、
まずは土嚢の方から使えそうです。

「お客さん、汚れてますよ。」関連カテゴリ

みんなのコメント(15)

こんばんは

ぬかおじさん、頑張ってますね。
ぬかも最近はナカナカ入手が難しくなっているようです。
土嚢も使い様ですね。
1年半おいておけばいい腐葉土になっていると思います。
私はここ2年、ぬか等を入れた腐葉土作りの踏み込みはパスしちゃいました、忙しかったのと体調不十分でした。
落ち葉だけ熊手で集めて積んであります。
鳥か猫かハクビシンだと思いますが誰かが時々落ち葉の山を崩しています。
中に居る虫でも探しているのでしょう。

返信する

花匝瑳さん、今晩は。ご体調はもうよろしいですか?
ぬかは、以前は買ったこともあったのですが、おまめ
さんに教えてもらって、持ち帰り自由のところで
頂いています。全くの運まかせですが、年末などは
農家がかなり精米されたようで沢山頂けました。
落ち葉の山を崩す者がいるのはわかります。私も3年前の
ときはカブトムシが何十匹も居候していて、それなどは
動物のいいご馳走になるんじゃないでしょうか。

返信する

もう何袋分ぐらい積めましたか?もちろん、何かで蓋をしているんですよね?

返信する

はい、蓋はしてますよ。

花娘さん、大体70L用40袋ですね。ふたはもちろんしますよ。じゃないと肥料分が抜けてしまいますからね。もっと作りたいですが、落ち葉がまだ拾えるかどうか・・・

返信する

こんばんは

ぬかがたくさん手に入っていいですね。
私も行きつけのJAマーケットで無料で手に入れています。
が、落ち葉の袋に満遍なく均等に入れるのは結構難しく、かたまっています。ほんのちょっとの腐葉土づくりです。ぬか喜びにならぬよう成功するといいのですが。

しかし、ぬかまみれですね。間違って土嚢の真ん中に落ちて発酵してしまわぬようお気を付けくださいませ。

返信する

いちのみやさん、今晩は。落ち葉にまんべんなくいれるのはぬかが粉のときは、そう難しくないんじゃないですか?
(といっても、適当で、多めに入れてますが)
ま、土嚢の中はまだ浅いので落ちるというほどでもないですが、なぜか私の頭はもう発酵が進んでいて、植物の
名前など急に忘れることがあって、困ってます。(笑)

返信する

こんにちは。

冬真っ最中で冬眠中ですが、出てきました(笑)

ぬかはいいですね。
無料ならなおいいですね。
私は自然食の店でキロ300円のを必要な時に購入しています。

さて、私のところには
もみ殻が80リットルくらいあります。
マルチングに使いましたがなかなか減りません。
天日干しされたものなので利用方法があればいいのですが。
何かお知恵を・・・。

返信する

はなぽっとさん、今日は。冬眠から出てくるにはまだそちらは寒くないですか?(笑)
もみ殻ですか、タダのものなら、畑全体に少しずつ播けば、徐々に腐って土壌改良剤になるでしょうね。タダじゃなかったら、1つの方法として、燻炭にして鉢植え用の用土に混ぜるというのがありますね。私は、燻炭にするのが面倒なので、大きな袋のを800円程度で買ってますが。
 おまめさんのような準農家の方は燻炭製造機(鉄製で、筒状になっているもの)をもっておられてご自分で
回収されたもみ殻を燻炭にしておられますね。
 私も少量で燻炭を作ってもいいかと思い、フライパンだけそれ用に用意してますが、まだ使うに至っていません。いや、単に10円で買ったフライパンですが(笑)
 あとでアップしますが、以前タネをお送り頂いたヒロハノテンナンショウが中ぐらいの芋になっています。

返信する

無料と有料で何か違いますか?(笑)

燻炭は私も購入して使っています。
もみ殻は、頂きものです。
無料だったので欲張ってしまいました・・・。

住宅地なので燻炭にする方法がありません。
まさかフライパンとは・・・・・・・・・。
じょじょに土に漉き込んでみましょうか。

家のユキモチソウも取り出してみたら1センチくらいのいもになっていました。
楽しみです。

さて、また引っ込みます。

返信する

有料、無料ではやっぱり違いますね。ただなら、大地に捨ててしまっても、もとに戻るだけだからと納得できますが、有料ならその投資に見合うだけの働きをしてもらおうかと(100円亭主の弁)
今は住宅地では火が燃やせないのが困りますね。もっとも、燃やしてでる有毒ガスも困るのでしょうが。

返信する

今晩は、我が家も糠をボカシにして使います。
サザンカは挿木5年目のが今年咲きました。
違う場所のは4年で咲いたものもあります。

返信する

さくらさん、ご返事ありがとうございます。4,5年かかるんですね。はぁ・・

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

糠は、コメ(玄米)を搗くと持って帰ります。
おいておくと、母が畑にまきます。ず~とそうしています。
燻炭はもらいそびれました。来年はもらってきたいと思います。
煙が上がっているときには貰おうと思ったのですが、煙突をとってしまうと目に入らなくなりました。

返信する

燻炭ももらえるんですか? それはいいですね。
こちらでは大袋いくらで買わないといけません。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!