会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
エナガと窓辺の猫 2023/01/28 | 散歩道にて~冬... 2023/01/28 | C O O K I N G 2023/01/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
春を待つ我が家... 2023/01/28 | 雪じゃなく・・・ 2023/01/27 | 素晴らしい青空... 2023/01/27 |
こんにちは
返信するルリマツリの事なんですね?
凄い大きくなってて羨ましい限り~
私のは寒さに耐えきれずに消えました。小さいうちに地植えにしたのが間違いでした。近所でも地植えのを見かけていたので安心してたのがいけなかった、去年の大雪で無くなりました。
今年も素敵な仕上がりを期待してますよ!
この画像のようにできたら最高の感じですね。
こんにちは

外は木枯らしがピューピュー吹いています。笑
そちらはこちらよりも少し寒いのでしょうか?
我が家は玄関のボックス花壇に植えてあります。
大きな花壇で深さは1mくらいあります。
20株入って200円の超激安の見切り品をレスキューしましたが、これが大当たりでここの花壇が気に入ったようです。
北玄関で日当たりが心配でしたが、前面は2mしかない道路なので遮るものがなく、ぐんぐんと伸びています。
あまりにも成長がいいので、今年は西日のあたる1階の窓に遮光目的で植えてみようかと妄想中です。
こんにちは
とんでもなく美しい玄関前の目隠しですね!!下に植えられているコリウス(?)の色味が渋くて、またカッコイイ。
返信するつるもの好きさんが昨年アップされた写真を見てみました!外国の住宅のものに負けず、とっても素敵に仕立てられていますね
冬の今、トレリスには何か絡ませているのですか?
ぶっ…よく見たら、赤葉千日紅って書いてありましたね!コリウスじゃないですね
。失礼しました…
こんにちは

12月まで咲かせられたと思いますが、そろそろ皇帝ひまわりが押してきていましたのでバッサリとゆきました。
半年以上も咲かせたので冬の間はお休みしています。
フェンスにはそろそろクレマチスの芽が動き始めています。
初めまして。
返信するこんにちは。
ルリマツリ、私も育てています。
うちはベランダのアーチに絡ませています。
写真を見てビックリ‼️こんなに大きくなるんですね〜
海外の写真の方も素敵✨建物とルリマツリが合っていますね。ヨーロッパの国のどこかなのでしょうか?
赤葉千日紅に似たアルテルナンテラも育てているので、つるもの好きさんのお庭のような空間も夢じゃないかもしれません🎶
こんにちは

ご訪問ありがとうございます。
ベランダアーチ見せて頂きました。
こういう仕立て方も素敵ですね!!
まず、素敵な庭の写真やネットで画像を探してから仕立て方を決めます。
鹿児島の気候に合っている様なのでしばらくははまりそうです。今年はあちこちに仕立ててみようかと画策中です、笑
これは南フランス? 忘れました。笑
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。