先週くらいからシクラメン・セレナーディア(アロマブルー)の花数が増え、リビングはシクラメンのいい匂いがするようになりました
今回は殆どの株が休眠法で夏越しをさせ、休眠法自体あまりしない為に無事に開花するか自信が無かったのですが、少しずつ花を咲かせるシクラメン達に励まされています
歩いたり風が吹く度に香る花の香り
人工的ではない花の香りが私は好きです
どうしても空気が溜まりがちで普段は換気に困るマンションですが、こういう時は良かったと思います(笑)
ファルバラローズ、セレナーディアに続いて次に花を咲かせるのは……まだまだ分かりませんが、暑くなるまで余裕もあるので、気長にそして楽しみに待っています
画像はセレナーディアと何故そこからな所から葉が生えてきたアポロMIXです。
こんばんは〜😊
返信するシクラメンって香りがしないイメージですが、このセレナーディアって香るのですよね‼️
良いなぁ💕昨年園芸店で見かけたのですが、わりと高価で断念〜〜😭
私は一度も夏越し出来たことがありません‼️
今年こそガンバルゾ〜〜✊️
こんばんは〜(^^)
力一杯ありません!と言われてしまいました(笑)
意外です。お家にたくさんシクラメンがありそうなイメージでしたので(^◇^;)
バラを育ててらっしゃるので、夏越しもイケると思いますよ?
大型のシクラメンとなると香りはしない物もありますが、ガーデンシクラメン寄りの小振りなら、結構強めな香りがすると思います。…自分が匂いフェチ(笑)と言うのもあって、匂いに敏感なのかもしれませんが…
その中でもアロマブルーは強い方かと(^^)
確かに値は張りますが、HCでは値下げ品も高い確率で置いてあると思うので、それを狙って買うのも手ですよ(*´꒳`*)
匂いもそうですが、セレナーディアは寒さにも暑さにも意外と強いので、個人的にオススメです♡
こんにちは
返信するアロマブルー きれいな色ですねー。
シクラメンも紫から青に向かっているんでしょうか?
植物の新芽も動物の赤ちゃんと共通するものあるような気がします。生命力というか、可愛さ健気さが。
私は、枯れ葉取ろうとして芽ごと欠いちゃった苦い思い出が・・・。
こんにちは!
ありがとうございます( ´ ▽ ` )
アロマブルーは名前の割には紫で残念です(笑)
でも、近年今までにない色が生まれていますし、鮮やかな青色がお店に並ぶのも夢では無さそうです(*´꒳`*)
分かります〜
弱そうに見えても実は生命力が強かったり、予想出来ない感じが何とも…(^^;;
芽ごとはあるあるですね〜!
私も雑にやっていると妙にスッキリしてしまっている時があります(笑)
こんばんは~
返信する先日アロマブルーがHCで売られていましたが、値段を見て、即スルー全然夏越しの経験無いですからまだ無理ですね。
でもあの香りのいい事強い事、何時かほしい一鉢です。
休眠法は、簡単そうですが、勇気がいるように思いますね。
こんにちは〜
アロマブルーは通常だと流石に手が出ないですよね(^^;;
良かった!良い匂いは共通でしたか(笑)
非休眠法だと、一年中花を咲かせる事になるので、休ませてあげた方が株には良い…と何かで見た気がします。
無理矢理にはさせませんが、今回はハダニ被害があったので、これ幸いとチャレンジしてみました。…でも、ちゃんと芽が出るか分かり辛いですし、夏を越すまでドキドキですよね(>_<)
我が家のアロマブルー、1鉢入りますか?
それとも種にしますか?(笑)
こんばんは~
返信するうわ~ぁ、すごい選択私に迫りますね。(笑)
これだけ好き放題書いてる私ですよ~。
でも、種、欲しいなぁと思うし、恥ずかしいし。(笑)
まぁ、無理を言ってコミュニティを作って下さる方が集合と命令下れば、その時は、恥ずかしい気持ちを押さえてお会いできると思いまし、アドレスも皆さんにお教えさせて頂きます。
ありがとうございます。お気持ち確かに受け取りました。
本当に恥ずかしがりなんです。
ここだけの話、10年片思いで、出さなかった手紙が、その年分ありました。 ね、こんなのです。(笑)
妻は、母から聞いて知ってました。(汗)
こんばんは〜
そうですか?(^^)
やっぱり欲しいと思う方に育ててもらう方が花も本望だと思っているので…勿論、シクラメンに愛が無い訳ではありませんよ?(笑)
恥ずかしい気持ち…というよりは、久々に会うような、少し違和感やらドキドキやら。上手く表現出来ませんが、ネットで繋がっていると何とも不思議な感覚がします。
手紙って処分に困りますよね(^^;;
まさに菊ちゃんのような手紙を弟の机でたまたま見付けてしまい、お母様の状態になっています(笑)
では、菊ちゃん分の種を用意しておきますね(*´꒳`*)
こんばんは~
返信するすッすごい押しだぁ~。(笑)
コメント読ませて頂いて、そういう気持ち忘れていましたよ。
昨年も、同窓会に強く誘われていたのですが、行かなかったです。
こんなのいけませんよね。閉じかけていた門を開けるようにします。
お言葉に甘えて、頂きたいと思います。
住所書いちゃいます。(ゴクッ)(笑)
次ぎ誘われれば同窓会も出るようにします。
ありがとうございます
こんばんは〜
押します推します(笑)
やっぱりネットで仲良くなっている人とは直に会って語り合う!というのが私のモットーです(^^)
文字の世界だと限りがありますし、直接顔を見てどんな顔で、どんな風に話すのか知りたいと思ってしまうんです。
はい!他の種もたくさんサービスしますよ( ´ ▽ ` )ノ
私のような若造が背中を押してしまいました(^^;;
でも、行けば良かった…と少し思う位なら、行った方が良いと思いますよ。行きたくないのに参加、は辛いですが(>_<)
書いている私は面倒臭さがり&気紛れなので、行ったり行かなかったりですが(笑)
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。