現在の畑の状況は雪が降ったりで作業は出来ません。
また、埼玉の気温と大分差があるので畑には作付出来ません。
3月から今年の野菜の作付計画は
夏場はトウモロコシを作ることにしました。
種はサカタの種やさんから購入した「ゆめコーン」「しあわせコーン」を種まき時期を考えて長く収穫出来るようにするつもりです。
また、昨年の秋から育てている「ニンニク」も順調に育っているようで6月末には収穫出来るのではないかと楽しみにしています。
花については
「オダマキ」がようやっと花を咲かせるのではないかと思います。
昨年より種を播き育てています。大分大きく育ちました。
今年はその種も沢山採取出来るのではないかと楽しみにしています。
写真をアップします。
一枚目は晴れの日の畑の様子です。
2枚目は雪の日の畑の様子です。
3枚目はおまけで知り合いの女性が作った粘土細工のお花です。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。