寒さも一段落して昨日は快晴だったのですが、今朝、カーテンを開けると外は雨
で・・・
次に天気が崩れるのは金曜日との週間天気予報だったのにな~
でも、すぐに天気は回復して晴れ
間が広がってきましたが・・・
夕方にはひかるりさんからネットに繋がらなくてこのままダメかも
との緊急連絡が
まあ、これまでも同じことがあったような気もしますが・・・
でも、旅行を控えていることもあって復旧には時間がかかるかもしれませんね。
そんな予想外のことがあった今日の我が家では・・・
まずは、クリスマスローズ・アンナズレッド。ようやく葉が伸びてきたようです。
次に、ビオラ・エッグタルト。今回は黄身が多いかな。
そして、パンジー・ドラキュラ。フリルがすごいですね。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
散歩道にて~冬... 2023/01/28 | C O O K I N G 2023/01/28 | 春を待つ我が家... 2023/01/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
雪じゃなく・・・ 2023/01/27 | 素晴らしい青空... 2023/01/27 | 滑り込みで花の郷 2023/01/27 |
ですね~

返信するドラキュラ凄くまん丸になるのですね~
ひかるりさんは特に趣味園がすごくが重くなっているかもしれませんね~
よっこらさん、こんばんは。
どうもありがとうございます。
金子先生が紹介されていた時に真ん丸になると聞いて楽しみにしていたのですが、ようやくそうなったかな?
のパソコン
もすごく重たくなってますよ。
お分かりいただけましたね。
メンテナンス後は我が家
こんばんは(^^)/
返信する初めまして💕
うちのアンナズレッドはこんなに赤くない😱
うちのドラキュラはこんなに丸くない😱
✨ステキです✨
ふみえさん、こんばんは。
ようこそお越しくださいました。
ふみえさんも両方お持ちなんですね。
アンナズレッドは新葉だからでしょう。葉が大きく展開するとそれほど赤くなかった気がします。
ドラキュラは初めは形があまり良くなかった分、花は大きかったのですが、今は形は丸くなりましたが花は小さくなりましたよ。バランス的にはどうなんでしょう。
初めまして。
どうもありがとうございます。
こんばんは~~

返信するわ~~ドラキュラ、綺麗なフリルになってるね~
うちのはまだここまで綺麗じゃないなあ。。。
fuchiさん、こんばんは。
ここに来て真ん丸くなってきました。
そのせいかは分かりませんが、花は小さくなりましたが・・・
どうもありがとうございます。
こんにちは

返信するアンナズレッドの新芽は蕾も葉もこんなに赤いのですね!
アンナさんの開いた葉っぱも美しいけど、赤ちゃん葉の愛らしさはたまりません
ドラキュラの丸さがすごいです!
ここまで球形にするには何かコツがあるのでしょうか?
rider1さんの企業秘密??
月子さん、こんばんは。
ドラキュアラは自然にこうなってきました。
特に何をしてってことはないのですが、企業秘密って・・・
新葉の時は瑞々しくて一番いい時ですね。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。