元旦にやっと2輪咲いてた2年生シクラメンの『ひらり』ちゃんのお花が増えてきた
鮮やかなピンクは私のイメージのバレンタインカラーかな♪
玄関か部屋に飾りたいけど、環境がなぁ。。。
隣りのシルバーリーフのもセレナーディアも葉っぱばっか元気で、イジケたような蕾が上がりかけては枯れていく…何が違うのかなぁ
よく咲くスミレの種蒔きっ子、一番で咲いたのは『スイートポテト』♪
黄色いお芋に紫の…皮!?ネーミングはピンとこないけど可愛いなぁ
『パイナップル』『マーマレード』『ソーダ』『レモネード』『ミルクセーキ』『ラベンダーソフト』は苗を植えてるから、種蒔きっ子は家にいない10種類が咲いて欲しいなぁ!
美味しそうな名前をチェックしてたら、何だかお腹がすいてきた
ラベンダーソフトは植物園とかによくある花のソフトクリームの事かな!?
ビオラのDJ(この濃い紫は多分)の2年生♪
一昨日の暮れに“DJで40㎝超え”に挑戦しかけて買いに行った鉢のデカさに驚いて(席が無い)32㎝の鉢を買ったんだけど、最初に切り戻した時の挿しっ子ちゃんの生き残り♪
夏越して株元がビヨーンって伸びてるけど、もうちょい暖かくなるまで切り戻さずおこう!
38㎝のプランターだから、幅は既に去年よりあるって事ね
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ストーブはお友達😻 2023/01/31 | 散歩道で見かけ... 2023/01/31 | 鳥さんにも味覚... 2023/01/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
うっとり![]() 2023/01/31 | スノードロップ 2023/01/31 | 出がけに📷 2023/01/31 |
ゆきみん🎵さん
素敵なバレンタインカラーですね


返信するこんばんは
シクラメン
この色と花びら花屋で見かけましたよ
500円でした 見ただけ~
良く咲くスミレ 面白い名前ですね
今日HCで半額になっているのを見つけてました
「ソーダ」と「カシス」と「チェリー」
この他にもいろいろあるんですね(笑)
家のビオラは夏の暑さで、いっつもグッタリで
その後枯れてしまいます
南側はビオラには酷な場所です
なので、年越ししたことが無いんです
DJさんは大きくなる株なんですね
のいちごサン こんばんは



返信するこのシクラメンは、去年の1月に1/5位に下がってて、¥475で買ったものです♪
その頃見切り品のシクラメンをあれこれ買って育ててみたのですが、玄関で2株凍死させて今まで生き残ってくれてる3鉢のうちの1鉢です!
大きいシクラメンは私には難しいって分かったから、私も今年はときめいても見ただけで終わっています
よく咲くスミレは家にある7種類以外に10種類です!
チェリーはめっちゃ出て欲しいなぁ
色んなパンビオちゃんがお安くなってますよね!
つぶらなタヌキやそのお仲間達が¥50まで下がってたけど、やっと種蒔きっ子ちゃん達が咲きだしたんでもう浮気はしません!多分
ビオラは夏越しは無理だと思ってみな抜いちゃったつもりだったけど、小さな挿しっ子ちゃんは抜きもれでした!
DJは株張りの良さに定評がありますが、同じようなタイプのフィオリーナはこぼれっ子が咲いています♪
強くて大きくなりますね!
こんばんはー
返信する鮮やかなピンクのシクラメン、すっごく可愛い〜〜💖 ウキウキするようなバレンタインカラーね✨
スイートポテト?ビオラって、色々なネーミングがあるのね〜😳 美味しそう名前がいっぱいでビックリ!!!
おっ!噂のビオラですね〜
挿して育ててるのね〜それがこんなに大きいの? 凄いわぁ〜
うちでは、パンビオは、ワンシーズンで終了です〜😅
milmilさん こんばんは




返信するショッキングピンクの花って見ててウキウキしますよね
鮮やかな色のフリフリちゃんが今年も見れて嬉しいです
よく咲くスミレは美味しそうなお菓子・果物・飲み物等の名前がついています♪
この後夜の9時半にもなって、ついつい安納芋の最中アイスを食べちゃいました
そう!あの40㎝超えにおすすめのビオラです!
育レポで切り戻した茎を挿し穂にされてる方がおられ、ビオラが挿せるなんてビックリしてコメして色々教えてもらいました!
それから挿しまくりましたよ♪
こんばんは!
返信するスイートポテトうちでも去年結構良く咲いたよ
マーマレードとカシスとラズベリーが少なかった
ラベンダーソフトは去年はラインナップになかったわ
あの夏限定で北海道に良くありそうなソフトクリーム?
あれ美味しくないよ( ;∀;)
DJ夏越ししたの?すご~い
うちはどれも処分しちゃったんだよね
今シーズンはDJ買うの忘れちゃったんだ
ち~~サン おはよ~~



スイートポテトの元気カラーは好きだからもっと出て欲しいなぁ
でもでも、どうせなら全種類出て欲しいわ!
ラベンダーソフトは最新品種でミックス種には入って無さそうだから半額になってた時に買って植えちゃった♪
徒長部分はもうちょい暖かくなったら切って挿す予定で残してる
花のソフトクリームはバラを一口でリタイアして以来挑戦する気無し🙅🆖⤵️
ジャスミンティーやミントティーも一口でリタイアした…
ビオラはあれこれ挿しまくったからねぇ
夏越し予定は無くて全部抜いたつもりが何かの葉っぱの陰で生き延びてらから植え替えてたのが大きくなってたの!
DJはこっちは又¥498でもう(ときめかないし)やめちゃった
おはようございます
返信するスイートポテト可愛いです😊
本当食べたくなるような名前ですね🍴
セレナーデイア良いですよね紫のお花でもお高いので
諦めてます😅
シクラメン家は外のガデシクは❇になりました😢
ずーサン こんにちは



スイートポテト、元気カラーで可愛いでしょう
美味しそうな名前につられて、こんな色合いの安納芋もなかアイスを夜食にしちゃったわ
セレナーディアは去年酷い状態のがやっと950迄下がってお迎えしたの!
今年は白&紫のフリフリと一緒に早くから¥500迄下がってたけど、上手く育てる自信も席も無いから諦めちゃった
ガーデンシクラメンは夏越しした子達は元気なんだけど、去年買って寄せ植えに入れたのが大雪で☆になっちゃいました
おはようございます~♪

返信するひらりちゃん フリフリの花びらで色鮮やかなピンクですね。
バレンタインデーカラーですね。
私も1鉢玄関に置いていますが、夜は室内(暖房なしの)へ移動しています。
パン ビオちゃん達 可愛らしく咲きましたね。
春になって暖かくなると たくさんお花を咲かせて賑やかになりますね。
奥に見えるのは、ルピナスのポットですか?
葉っぱ元気そうです。
今年お花が咲きますね。
家にも 今年初めて咲くはず?のがあるのですが、外で冬越ししていて 覗いてみたら ぺしゃんとしていました。
大丈夫かな?
春が待ち遠しいですネ。(*^ー^)ノ♪
haku-leさん こんばんは



ひらりちゃんは去年キラキラ蛍光色っぽいピンク色とフリフリにひとめぼれしたので、今年も元気に咲いてくれて嬉しいです
バレンタインに似合います
パンビオちゃん達はミックスを3種類蒔いたので、色んな可愛いお顔が見れています
モリモリして欲しいなぁ!
ルピナスや千鳥草は直根性なんで早く植え付けたいけど、花壇はまだ雪の中です!
ルピナスの花、楽しみですね
春が待ち遠しいですね!
おはようございます!
返信するよく咲くスミレは育ててないなぁ…いつも虹色のチョイスだったけど……
いろいろ出て楽しいね。DJは高いよねー!売り切れも多いしね。人気商品だよね。作りたいパンビオが多すぎて困るね。
シクラメンはお部屋に入れるためにポットのままなので、植え替えないとダメなのよね。土とか悩むよね。うちはガーデンは簡単に夏を越します。
大きいのも欲しいけど……ちびっ子が多すぎて無理!「こぼれ種の子ね」
チョコさん おはよーございます




虹色、可愛いですよね
私はネット注文をしないんであまり珍しい種はゲット出来ないんです!
よく咲くスミレは去年何種類か苗で買ってとても良かったので今年は種蒔きと苗と両方です♪
去年はDJを大きくするのに挑戦したくて買ったけど、今年はあのお値段なら他のお安い子をいくつか買う事にしました!
あらら!サムライさんはポットのままですか!
家はシクラメンの土を買いましたが、ガデシクの植え替えや土増ししかやってません
家もガデシクは7つ夏越ししてます!
別に夏も日陰でずっと咲いてたガデシクは9月に引っ張り出して大雨で☆にし⇒沢山のこぼれっ子を残しました
ちびっ子をどうして良いか分からず、そのままです
原シクのコウムは同じく去年の大雨で溶かし再購入!
まだいじるの怖くてポットのままです
こんにちは
返信するゆきみん♪さん 好みのシクラメンね 💟
私は 小さいのばかり 😅
置き場がないからね
よく咲くスミレ シリーズ 好きだな~ 💕
来季は ミックスにしよう 😄
パンビオは 新色も増えてるから 迷うよね 😄
とものサン おはよーございます





このシクラメン、ドストライクよ
ショッキングピンクもフリフリも大好き
私も置き場は無いし難しくてもて余すから大きなシクラメンはお迎えしない事にしたの!
ミニのゴールデンボーイがズラリと並んでたのが安くなったら欲しいなって思ってたけど、いつの間にか姿を消してたわ
ひかるりさん家で見てから欲しかったチモは植物園で初めて観たけど…売ってないし
よく咲くスミレのシリーズ、良いよねぇ
私は去年単色を植えたらいっぱい出過ぎて席が無くて困ったから、ミックスばかりにしたの!
パンビオちゃんもどんどん新しいのが出て迷うよねぇ
こんばんは。
返信する1日過ぎちゃいましたが、確かに綺麗なバレンタインカラーの
シクラメンですね。素敵な色です。
スイートポテトはやっぱり紫=皮、黄色=芋の色のイメージ
なんでしょうね。
私が最近プリムラなどを買ったお店でサービスで貰った
ビオラも同じ色です。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=356078&num=3
今はまだまだ寒いですが、これからもっと
ボリュームが出てくるのでしょう。
40cm目指して立派に成長すると良いですね~。
ゆうきサン おはよーございます



ごめんなさい🙇💦💦
更に1日過ぎちゃいました!
華やかなショッキングピンクのフリフリシクラメン、今年もバレンタインに綺麗に咲いててくれて嬉しいです
スイートポテトはお芋と皮のイメージなんでしょうね!
FMラジオのパーソナリティーの方がはまってるとおすすめのコンビニ限定の安納芋の最中アイス、焼き芋えお模してあるのをこの後夜食で食べちゃいました
サプライズで可愛いビオラのおまけ、嬉しいですね
2年生のDJ、モリモリさせたいです
こんばんは。




返信する昨日テレビを見ていたら、海外ではバレンタインは男性が女性にお花を贈る日だと言っていました。
シクラメンは時期的にも贈る花としていいかも……って鮮やかなピンクのシクラメンを見て思いますが、日本だとやっぱり、女性が男性にチョコ、が基本のままでしょうかね~。
セレナーディア2回買ったことあります。
色も香りもとても好みなのですが
1回目は1年目の夏越しで……
2回目は2年目の夏越しで……
園芸種のシクラメンは何回挑戦しても難しいと思ってしまいます
よく咲くスミレの名前、面白いですね。美味しそうな名前
しかもたくさん種類があるんですね。集めるのも楽しそうです。これで同じ香りがすれば凄いのでしょうけど、さすがにそれは難しいでしょうね……。
kaketoさん おはよーございます




フラワーバレンタインですね♪
こちらの会員さんで、フラワーバレンタインのイベントに奥様と一緒に参加された方がおられました!
男性から女性にお花を贈るという事を広める為、無料でアレンジメント体験やプレゼントも貰っておられて羨ましかったけど、大阪だったかな!
島根はもし流行りだしても一年ずれる…とかかな
園芸種のシクラメンはベテランさんでも難しいのですね!
去年、わけも分からず物凄い値引き率に惹かれて買った大きくて香るシクラメンは、花は少なくても葉っぱはパッと見まだまだ綺麗で大丈夫と思ったら、おいもの周りがけっこうカビてて…☆に
セレナーディアは特に気難しくて、紫と白のフリフリは更に難しいとか
大きなシクラメンは難しいと痛感したし場所取りなのでときめいてもお迎えしないつもりです
よく咲くスミレは美味しそうな名前もそそられますが、ビオラより少し大きい位の花がとても良く咲いてくれて育てやすいです!
色んな色が欲しくまります
名前に合わせた美味しそうな香りがしたら、危険なお花になってしまいますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
こんにちは(^-^)/
返信するシクラメン、これだけ元気に咲いてくれたら嬉しいね~(´∇`)
うちのはどんどんショボくなりとてもお見せできない…
毎年、買うはめになりそう。
ビオラ、スイートポテト♪可愛いね!
まだたくさん植えたの?
これから色々咲いてくれたら賑やかになっていいね。
早く暖かくなってもりもりになるのが待ち遠しいなぁ。
みしんサン こんばんは



返信するシクラメン、園芸種の2年生でちゃんと咲いてるのはこの子だけなの
他の2つはショボくて延々養生中のままよ!
出だしの頃買ったのは花が全部終わっちゃったから夏越しは4つ頑張るけど…
開花株が並びだしたら母の好きな濃い赤紫のは又お迎えすると思うわ
スイートポテト、今日はしっかり開いて花がちょっと大きくなって更に可愛いの
パンジーはこのよく咲くスミレとフリズルシズル、ビオラはフルーナを全部ミックスで種蒔きしたの♪
どんな色の子達が咲くのかめっちゃ楽しみよ
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。