会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
実生ツバキ つ... 2023/01/27 | 今日も畑に行っ... 2023/01/27 | 園芸日記を書く... 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
室内作業! 2023/01/27 | 植物の安否が気... 2023/01/27 | 古株は寒さ慣れ... 2023/01/27 |
こんにちは。
返信する綺麗に咲きましたね。
丁寧に育ててこられたのでしょうね。
我が家の胡蝶蘭は、花茎が見えてから遅々としていて、なかなか咲いてくれません。
北海道のnaporinn さんちより、福岡の我が家が寒いという事ですね(笑)
暖かいお部屋でランの成長を見ながら、ゆったりと手仕事をされているんですね。
どちらも大作ですね。
丁寧なお仕事、尊敬しちゃう。
こんにちは。
ありがとうございます。
挑戦して初の開花は嬉しいものです。同じ条件で育てていても花茎すら出さない子もいますし、ランって難しいですね。
朝ドラを見始めてから、また手芸に火がついてしまって時間が有るときはひたすら針を動かしています。春になると忙しくなるので、今のうち・・・ですけれど。
こんにちは
返信する胡蝶蘭が綺麗に咲きましたね。白い花弁が素敵です。
リップは形と色のバランスが素敵です。
カーテン、マットは細かい仕事ですね。時間はたっぷりとありそうです。
私は雪かきに追われています。
こんにちは。
ありがとうございます。
初開花は嬉しいものですね。思った以上に綺麗に咲いてくれました。
しばらく楽しめそうです。
こちらは雪が少なくて、まだ車庫の雪おろしもしていないんですよ。私の出番はなかなか無くて・・・。嬉しいですけどね。
くれぐれも腰痛にならないように気をつけて下さいね。
こんにちは(^-^)
返信するミニ胡蝶蘭はやはり素敵ですね💕
最後の蕾まで咲いてくれるか心配ですよね。
残りの蕾全部咲いてくれるといいですね〜
我が家のランも咲いた花が11個になりました。
naporinnさんのと少し顔が違うようです(^-^)
豪華な花なのでウットリ嬉しいですよね💓
カーテンとマット、手作りなのですね、素敵です。
こんにちは。
返信するありがとうございます。
そうそう、乾燥すると蕾が駄目になるんですよね。
11個ですか?
やっぱり早かったですね。
お互い全部の蕾を開花させましょうね。
お褒め頂き、ありがとうございます。
時間は十分にあるので、次回作もお見せ出来るように、
頑張ります。
こんにちは。





返信する去年、初めて挑戦されていらしたものが、もうこんなに立派なお花を見せてくれるんですね。
優しく丁寧に育てていらっしゃるんでしょうね。
冬に真っ白の蘭のお花、素敵ですね
冬の手仕事も、素晴らしい出来具合ですね。
カーテンのパッチの大きさは、2種類ですか?
茶系を中心に、やさしい色合いですね。
裂き布には、ピンクも入ってかわいいです。
きれいな楕円で、熟練の技ですね~
こんにちは。
ありがとうございます。
白い蘭は清楚で、お気に入りの一品です。一年でちゃんと咲いてくれるんですね。私もビックリ・・です。なにせ、まだ初心者なので、感激しています。
冬の間は、水遣りくらいしかないので、思い立って生地の処分?を始めました。カーテンは3種類ですよ。ミシンで縫うだけですので仕上がりは早いです。キルトをしながら飽きたらこんなことをしています。(笑)
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。