種が取れるものは出来るだけ採種するようにしています。
結果、強いものが生き残る事になるようです。
昨年種まきしたものが、このところの暖かい日差しにつられて、小さな花を咲かせ始めました。親とは少し違う色になったりするものもありますが、咲いてみるまでのお楽しみで、それも楽しいものです。
リナリアの最初の花は紫がかったピンクでした。
スイートアリッサムの紫はずいぶん前から咲いていましたが、白も咲きだしました。
大好きな雲南桜草はあと少しで咲きそうです。ピンクの花びらの色が見えてきました。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
C O O K I N G 2023/01/28 | 春を待つ我が家... 2023/01/28 | 雪じゃなく・・・ 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
素晴らしい青空... 2023/01/27 | 滑り込みで花の郷 2023/01/27 | こんなに大きく... 2023/01/27 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。