変な日記のテーマですが、
明日は東京ドームのらん展最終日、そして、池袋(サンシャイン)のクリスマスローズ展、銀座5丁目のファンケルでは春のガーデニングのイベントが初日です。ちょっと、ハードな1日になりますが、展示会のはしごも良いかも…。もちろん、池袋行くなら、椿山荘の隣の音の葉さんに行って、ヘルボルスクラブの展示会と最先端のくりすますろーずの品種群見てというのも良いかも…。明日、限定と言うことで…。
行くなら、サンシャイン、音の葉、ドーム、ファンケルがいいかな…。最後は、銀座で夕食食べて…。1日、花三昧で…。上手に時間割しないと、ゴールまでた取りつけない!長く見たい気持ちを割り切って、動かないとここまでハードだと厳しいかも!、移動時間も考えなくてはいけない!サンシャイン1時間、音の葉30分、ドーム1時間、ファンケル30分、これでも3時間で移動は、もう少しかかるかな…。(大笑い)10時スタートで、18時ゴール出来たらよいのですが!絶対に伸びるから…。銀座行くなら、松屋の裏の花屋さん!野の花・司も寄りたいし…。魔の手の邪魔が入って…。(微妙)
明日は、午前中はサンシャインで講演会、午後も来月のサンシャインの春の花々とクレマチスの打ち合わせして、夕方はファンケルに行く予定…。
今日は音の葉にクリスマスローズのチェックしに行って、夕方は、サンシャインに明日の下見に?行ってきます。明日の日記に、サンシャインの速報を紹介します。
写真は、イメージカット
クリスマスローズ展、音の葉さんに行って、ドームを早回り、ファンケルで個人育種家さんのビオラと綾園芸さんのラナン見て終了。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
分からない![]() 2023/01/31 | 令和5年初日記 ... 2023/01/31 | シンビジウム💗... 2023/01/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
久しぶりに 2023/01/31 | オンシジウム ... 2023/01/31 | ウインティーge... 2023/01/31 |
おはようございます



返信する今朝は2回目の日記ですね~
桂華は去年買って1シーズンで枯らしたので~いいねだけ
押して こちらに~
ちょっとハードではなくて すごいハードスケジュール
この時期は クリスマスローズも花盛りですし~
見逃せませんね~
3枚目見て思い出しましたが ガーデン泉で買った
ドラキュラがだんだんそれらしく(球体に)なってきてますが
春になった方がもっといいのかな~
おはようございます、
いいねも!FBみたいに、どなたが見られたかわかると良いのですが…。通りすがりさんは、どうも苦手!
ハードですが、達成感はあります…。(微妙)
これからこれから!、ドラキュラが良くなるのは…!今後が楽しみで…。
先生 おはようございます~
返信するまたまたお邪魔します(笑)
あ~~1日花三昧したかった~~。。(T_T)
おはようございます、
早く、早く!東京出てくるのだから!!美容院行って髪整えて…。(笑い)
明日1番の新幹線なら9時には池袋につくから…。(大笑い)らん展、クリスマスローズ展のチケットもあるから…。サンシャインの前でお待ちしていますよ!!
金子先生
イベントのはしごいいですね。
でも、正直、2,3日かけてゆっくり回りたい所ですが・・・
返信するまたまたお邪魔します。
こんにちは、
時間があればなのですが、早回しで見ないと…。(笑い)
先程も、午前中音の葉さんに行ってきたのですが
サンシャインに行く前にと言うことで童仙房の藤田さんに…。お茶しようということで、誘われ予定より30分以上オーバー、園芸談義は楽しいのですが…。これからサンシャインに行ってきます…。
おはようございます。
返信する先生と同じ歳の頃~私も友人達が驚くほど何カ所も動き回れました。
今では気力が体力に追いつかず…滞在日数を増やさねば(笑)
「野の花・司」に行きそびれてます。
サンシャインの様子を楽しみにしています。
今年の新花は?
こんにちは、
銀座に行ったら、司さんは、行きたいですね!!
弱りましたよ!20代のころに比べると!!(大笑い)展示会にと朝一で福岡行って、新幹線で広島、夕方には大阪と・・・。回った、回った!!今では絶対に無理ですが…。
これから、サンシャインに行ってきます…。
おはようございます。


返信する去年、サンシャインとは別の日ですが、音ノ葉〜チェルシー〜ファンケル〜と慌ただしく周りましたよ
ほんと、見るだけ!
幸か不幸か、野々口先生も有島先生もいらっしゃらなかったので、足止めは喰らわず・・・(笑)。
いえ、お会いできれば楽しいのですが、私も話し込んでしまうので(笑)。
それを思い出したので、何とか時間作って、今年も駆け足で周るかな〜
サンシャインは、金子先生11時〜、有島先生15時〜とお二人の話を聞こうと思うと、他所回るは厳しいですね〜
こんにちは、
話し込むと、どんどん時間が!わかりますよ!!その気持ち…。
地雷は踏まないようにいきたいのですが、わかっていても近づいてしまう自分が怖い!!
明日は、有島さんのセミナーもあるし…。ハシゴは厳しいかな…
こんにちは
返信するもし、サンシャインで私の寄せ植えルーティブーケ風を見かけたら、手に取ってみてください。
感想が聞きたいです(笑)
こんにちは、
後で、見てきます…。(笑い)
こんにちは✨😃❗
返信する東京はお店や展示会がいっぱいで
地方の人間は羨ましい限りです~(>_<)
そのぶんネットで検索したり
通販で購入したりです‼
先日は野々口先生のところから
ダブルのブロッチをお取り寄せ
しました❗
また暇とお金の余裕ができたら
上京したいと思っています☀
その節は先生にお会いできれば
嬉しいのですが☺
おはようございます、
機会があったら、ぜひ!!お待ちしています…。
先生 こんにちは~
返信するお忙しそうですね
サンシャインでは 原種シクラメンの写真のコーナーも見てきてください
我が家のプルプラセンスの初花が展示されています
そして、原種シクラメンを描いたプレートも展示されているので是非見てきてくださいね
感想をお待ちしております
おはようございます、
見てきましたよ!大きな写真が出ていましたね!!
金子先生 こんばんは


返信する凄いハードスケジュールですね。
でもとっても楽しそう
それにとっても贅沢~~
羨ましい限りです(^-^)
おはようございます、
上記、行程にしてみたものの!!
昨日も、音の葉さんに行ったら、童仙房の藤田さんがいて世間話になり、お茶してしまってなかなかでした…。楽しいひと時でしたが…。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。