会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ゴムの木 2023/01/28 | いろいろと 2023/01/28 | 現在朝5時・・・😫 2023/01/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
雪が融けて気に... 2023/01/28 | シネラリア リ... 2023/01/28 | 観賞用アスパラ... 2023/01/28 |
前の日記から続いて
返信するいいなぁ
わかるわ付き添いという名の
旅行♪
めったに行かれないものね(私だけかな)
世界らん展を見に行ったのね!!
羨ましいわ。
りぼんさん
たくさん見て下さって
ありがとうございます
そうなんです〜
昨日大学の下見に行った時
保護者の待機室みたいなのがあったんですが
そこは関係ないわ
とスルーしました(^^;;
ちょうどらん展の日程と重なって
私は嬉しいです〜😆
昨日は法学部の受験日で
終わった学生さんたちがゾロゾロ…
みなさん
とっても頭が良さそう〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
呑気にしていた息子も
さすがに緊張して来たみたいです
今頃奮起していると思いたいです♫
こんにちは♪
返信する東京ですか(*^^*)
いいなぁ~息子さんには試験頑張ってもらいつつ、みなこさんはお花を楽しんでるのね~(*・∀・*)
付き添い、大変ですね~
でも、楽しいこともあるし、今日は暖かいし、満喫してください~(*^^*)
ということは、スマホで趣味園?
かおりんさん
息子は1人で来る!
と言っていたんですが
私も行きたいもん♫
で付いて来ました(^^;;
あ、でもシングル2つで
別々の部屋です
クラスメートと来る時の飛行機が同じでしたが彼は1人で来てました(๑˃̵ᴗ˂̵)
行きたいところはたくさんあれど
足が疲れました〜
はい
スマホで趣味園です(^-^)
付き添いですか、、、お疲れ様です~~
返信するでもおかげでラン展に、、、いいですね。うらやましいです。
遠い昔 私も娘の付き添いで ついて行ったことがあったですよ。
toratyanさん
そうなんですね〜
娘さんの付き添いはtoratyanさんだったんですね〜(^-^)
車の移動に慣れっこで
歩く習慣があまりないので
足が疲れました(^^;;
今日の東京は暖かいです
こんにちは

返信する付き添いを満喫ですね
世界らん展いいですね~
楽しんで来てくださいねv
息子さんは優秀だからきっと大丈夫
鼻子さん
いや〜〜
そうだといいんですが…(๑˃̵ᴗ˂̵)
昨日門から出て来る受験生を見て
彼は顔が引きつっていました
違う!
空気感が何か違う‼︎
同じクラスのお友達が4人
今日の理系学部を受けているので
お昼休みに銅像の前で待ち合わせして
少しリラックスしたみたいです
昼休みにラインしてくるなんて…
結果は見えてます⤵️⤵️⤵️
ここ第一志望ではないんですが
はるばるやって来たので受かりたいです(^-^)
みなこさん

返信するこんにちは~
都内にいらしているのですね♪
息子さん、力発揮しまくってますね、きっと(^^)
世界らん展の開催日に付き添いが重なってなにより♪
ラッキーでしたね。
私も明日らん展→クリロー展とハシゴ予定です(^^)v
仕事休んで
明日ならハシゴできると思って狙ってました~
我が家は長女が第二志望の大学に行くことが決まり、今日はその大学のプレオリエンテーション(任意)だったので昨日送り出したのですが、主人実家から向かうのに、不思議な経路で向かって迷子になり・・・(笑)lineで色々指示をして、なんとか集合時間に間に合いましたよ~^^;
スマホ持ってるハズなんですが、なーんも考えずにJR乗っちゃったみたいで。早いのは私鉄なんですが。山梨だと電車なんて特急位しか乗らないから、都内の乗り換えはナカナカ難しいらしいですねー(笑)
wakabaさん
えー
都心に近いwakabaさんの娘さんでも間違う事があるんですか〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
私たちおのぼりさんはどうしましょ(^^;;
お受験なので
大学に近いホテルに泊まっているので
一駅乗り換えのまた一駅
間違えようがありませんf^_^;
色々準備で忙しくなりますね〜
おばあちゃん家から通われるんでしたよね
お家を探す一手間は省けますね
前の日記拝見しました
んー大丈夫!
きっとおばあちゃんも譲歩して下さいますよ
こんにちは♪

お花傷まないのかな?
返信するお受験の付添で一緒に旅行気分、良かったですね~
世界らん展は歩き回るだけでヘトヘトになりますね
假屋崎さんのお話聞かれたんですね~
胡蝶蘭のお花にプリントされてるの?
どうやって作るんでしょうね
良い結果が聞けますように
多菜花家さん
はい
大分に戻って来ました〜
連れて帰ったミニ胡蝶蘭もなんとか無事でした
ね?
不思議ですよね〜
真っ白な花びらにプリントしているように見えました
綺麗ですけどせっかくの真っ白な花びらが可哀想な気もしました
芸術でしょうかね
假屋崎さんのお話し面白かったです
40分のステージで5回も衣装を着替えたんですよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
最後自分の商品の宣伝が多かった気もしないでもないですが…(^^;;
でもリズムのいいおしゃべりは楽しかったです
家に戻ってホッとしています
数日だけの東京は楽しいけれど疲れました
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。