会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日はこんな太... 2023/02/04 | 【23.2.4】咲い... 2023/02/04 | 王子様は消えた... 2023/02/04 |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の庭から~... 2023/02/04 | 曇り。姫リンゴ... 2023/02/04 | 絵になるスミレ 2023/02/04 |
こんばんは〜。
返信する‘ノビル’が、とても可愛いです♡
我が家のノビルは、1週間ほど前にお花が終わってしまったので また 会えて嬉しいです
おれんじぺこさん、こんばんは。

原種ならではの可憐な花ですね
ピンクのグラデーションが、素敵ですよね。
おれんじぺこさんところは、我が家よりだいぶ早く咲きましたが、我が家もようやく可愛い花を開いてくれました。
こんばんは
返信する普通のノビルを見るとホットしますね
じゅんいちさん、こんばんは。
デンドロの原種を栽培されている方は比較的多いですが、案外ノビルを栽培されている方は少ないですね。
基本色の個体ですが、綺麗で可愛い花ですね
こんにちは、
返信する原種と言えども、十分な華やかさがありますよね。
とても綺麗ですね。
ジェナスさん、こんばんは。

豪華に咲き誇る改良種は勿論綺麗ですが、楚々として可憐な原種も魅力的ですね
会社の花好きさんから頂いた個体で、我が家に来て25年くらい経つと思います。
こんばんは。
返信する中学生の時に頂いた高芽から育てて初めて
咲かせたデンドロがノビルでした。
2~3輪だったと思いますが感動したのは覚えてます。
先日の蘭展でリップ奥がオレンジピンクのノビルの苗を
買ってみました。
10cmぐらいの苗なので開花まで
時間は掛かりそうですが楽しみです。
reosakuさん、こんばんは。


ノビル・・・原種らしい趣のある花ですね
購入株・・・carneaでしょうか?
清楚な中にも華やかさがある変種ですよね
生育が旺盛なので、reosakuさんの管理なら、1年でぐっと大きくなりますよ。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。