会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ふくおかルーバ... 2023/01/27 | タンニン鉄液再... 2023/01/27 | TOTOの日376... 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
バラより難しい... 2023/01/27 | 家の裏のスノー... 2023/01/27 | 豆苗ちゃんとル... 2023/01/27 |
薄化粧、綺麗だね。、いっぱい蕾が付いてるね。
返信する三時草もタンポポみたいな花が綺麗だね。
オステオは、やっぱり、このキララが一番いいね。
こんばんは~。



多肉はお花の付き方がそれぞれ違うものですね~。
これは蕾が纏まって付きますね。
初花って嬉しいものです
三時草、2週間前に咲き出したものの、全然開かずにいて、もう終わりなのかと思っていました。
暖かな日差しに誘われてまた開いたようです
撫子さん、オステオが好きですものね。
春になったらまた増えるのでしょうね
昨日はお花の名前をありがとうございました。
お嫁さんが、オーストラリアの花、で検索してみたら、やはり「セルリア」だったそうです。
ヒントをありがとうございました<m(__)m>
こんばんは(^-^)
返信するウチも頂いた薄化粧、蕾が沢山上がって来ています✨
もう咲き始めたんですね⤴︎
そちらの方が暖かいんでしょうか?
サンジソウも暖かさに誘われて咲いたんでしょうか?
本当に今日はいいお天気でしたよね💓
今日の暖かさで、黄色いお花が鮮やかですねー🌟
こんばんは。
お花も沢山咲くようでいいですね。

今日は暖かくて良かったですね~。
先日、どなたかが、愛知県農業センターの写真を載せていましたので、午後、行ってみました。
名古屋市平針にある、枝垂れ梅が有名な所です。
梅まつりは来週23日からなのですが、車が結構止まっていて、賑やかでした・・・肝心の梅はまだまだでしたが、ロウバイが綺麗に咲いていましたよ。
薄化粧、と言う名前だけでも、気に入っているのですが
やっと咲いた~という感じです。
黄色のお花は春を感じさせてくれますね
訂正
しだれ梅の名所は愛知県農業センターではなく、
名古屋市農業センターでした。
こんばんは^^


返信するもう腰は大丈夫なんでしょうか?
私は気になって昨日脚を診ていただきましたが衝撃のショックの痛みだけで骨には異常無しとのことで安心しました。
痛み止めを処方されましたが鎮痛剤はもう胃をやられてひどい目にあってからは飲みません。
医者ってちょっと面倒でもあります
薄化粧 蕾が重たいですよね。
キララもたくさんの蕾ですね
花の期間が長くて楽しめますね
もっち*さん おはようございます。






脚、かなり強く打ったのですね~
病院へ行くくらいだったとは・・脛や膝を強打する痛みは相当なものだったでしょう。
骨に異常が無くて本当に良かった!
私の腰痛は初めてではないので、ま、いつもこんな感じです。年に2~3回は動けなくなります
病院へ行くのは面倒ですよね~。
我慢しきれなくなって、やっと行く気になりますね。
2か月前は膝の痛みで行ったし、整形とは縁が切れそうもありませ~ん
もっち*さんの薄化粧さんは立派な大株でしたね
蕾も沢山付いて、本当に楽しめますね
キララは夏越しするのですが、枝が暴れてカッコ悪いです。
この写真の右の方には垂れ下がって咲いている枝もあるのです~
そうですね、長く楽しめますね
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。