H.デュメトルム(H.dumetorum)です。
小さなつぼみがいっぱいあって、楽しくなります。コンパクトな株立ちで、小輪多花性のイメージが強いデュメトルムです。
但し、原生地ではけっこう大株で花が大きいこともあります。もしかすると他の原種と自然交雑しているのかも知れませんが、肥料を良く利かすと、立派な株立ちになるのは、万国共通みたいです(笑)。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
光条~ 2023/02/05 | 最近のうちのお... 2023/02/05 | さらば在宅…😢 2023/02/05 |
![]() |
![]() |
![]() |
スノードロップ 2 2023/02/05 | 今朝のクレナ ... 2023/02/05 | 2/4園芸作業... 2023/02/05 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。